1000・2000番台改造車とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 1000・2000番台改造車の意味・解説 

1000・2000番台改造車

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/10 02:50 UTC 版)

国鉄20系客車」の記事における「1000・2000番台改造車」の解説

1970年代後半夜行急行列車では、座席車主体編成列車も多いことや車内環境改善見地含めて座席車12系客車への置換え開始された。しかし、全車寝台化するほどの夜行需要がない亜幹線急行列車においても、併結される寝台車10系客車がアコモ陳腐老朽化顕著であるため、寝台車本系列に置換え併結運転とするために、1978年幡生高砂土崎ナハネ20形1000番台のみ)・大宮ナハネ20形2000番台のみ)の4工場ナハネ20形・ナハネフ22・23形へ12系客車との連結対応した改造である。 なお、ナハネ20形のうち12系客車直接連結可能な車両は原番号+1000に、当グループ中間編成組成限定され車両番号+2000区分されるサービス電源12系客車の440Vから供給とするために1000番台車はジャンパ連結器12系客車対応品に交換。さらに変圧器などを搭載客用扉を12系客車一括操作可能自動ドア交換ナハネフ22形23形は車掌室・業務用室に車掌スイッチデッキドアコック取付ナハネ20形1000番台 1126・1135・1136・1202・1214・1215・1309・1313・1324・1340 - 1342・1354・1357 ナハネ20形2000番台 2220・2232・2235・2237・2243・2245・2314・2358 ナハネフ22形1000番台 1002・1004 - 10131023 ナハネフ23形1000番台 1009・10101019 なお本グループは、当初投入された「ちくま」・「さんべ」・「かいもん」・「日南」も比較早期廃止臨時列車格下げもしくは寝台車14系24系客車への置換えとなったことから1987年まで全車廃車となり、JRグループ承継され車両はない。

※この「1000・2000番台改造車」の解説は、「国鉄20系客車」の解説の一部です。
「1000・2000番台改造車」を含む「国鉄20系客車」の記事については、「国鉄20系客車」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「1000・2000番台改造車」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「1000・2000番台改造車」の関連用語

1000・2000番台改造車のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



1000・2000番台改造車のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの国鉄20系客車 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS