鎖鎌とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 文化 > 道具 > > 鎖鎌の意味・解説 

くさり‐がま【鎖鎌】

読み方:くさりがま

鎌に長い鎖をつけ、その先分銅(ふんどう)をつけた武器また、それを用い武芸分銅投げつけ、鎖を敵の武器絡みつかせ、引き寄せて鎌で切りつける


鎖鎌

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/08/19 05:03 UTC 版)

鎖鎌(くさりがま)とは、草刈り鎖分銅を取付けたような形をした武具で、農耕具武器として発展させたものである。おもに帯刀を許されない身分の者(農民商人職人)の護身用の武器として用いられ、日本の武術各流派では隠し武器として用いられた。鎖鎌術武芸十八般のひとつともされている。


  1. ^ 『テーマ展 武装 -大阪城天守閣収蔵武具展-』 大阪城天守閣特別事業委員会、2007年、63頁、116番に写真あり。


「鎖鎌」の続きの解説一覧

鎖鎌

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/09/05 01:44 UTC 版)

虎への道」の記事における「鎖鎌」の解説

両者中間的性能を持つ。パワーアップすると背後にも攻撃ができる。

※この「鎖鎌」の解説は、「虎への道」の解説の一部です。
「鎖鎌」を含む「虎への道」の記事については、「虎への道」の概要を参照ください。


鎖鎌

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/13 07:47 UTC 版)

NINJA GAIDEN Σ2」の記事における「鎖鎌」の解説

鎌を鎖で繋いだ武器振り回す事でリーチ長い攻撃が可能。

※この「鎖鎌」の解説は、「NINJA GAIDEN Σ2」の解説の一部です。
「鎖鎌」を含む「NINJA GAIDEN Σ2」の記事については、「NINJA GAIDEN Σ2」の概要を参照ください。


鎖鎌

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/13 07:43 UTC 版)

討鬼伝」の記事における「鎖鎌」の解説

攻撃分銅攻撃併せ持つ武器近距離用の鎌攻撃中距離用の分銅攻撃という風に近〜中距離自在に動き回りながら攻撃繰り出すことができ、また分銅射出することで飛びかかり状態になり空中での攻撃も得意とするその他の技は、分銅射出と共にバックステップする技「飛び退き打ち」や、気力集中して身軽になり様々な攻撃の後から隙なく分銅射出できるようになる「瞬迅印」。

※この「鎖鎌」の解説は、「討鬼伝」の解説の一部です。
「鎖鎌」を含む「討鬼伝」の記事については、「討鬼伝」の概要を参照ください。


鎖鎌(昇龍鎖)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/09/14 19:47 UTC 版)

最後の忍道」の記事における「鎖鎌(昇龍鎖)」の解説

画面半分ほどまで射程長く飛び道具を防ぐこともできる破壊力も高い。レバー入れ方によって8方向発射可能。パワーアップすると攻撃中に攻撃方向からみて反対方向以外にレバー入れる事により円を描いて振り回せるようになる。敵の武器破壊することが出来るため、回転中は敵の武器に対してはほぼ無敵態となる。鎌が戻ってくるまで移動方向入力受け付けなくなるため、地上出した場合その場移動停止し空中で出すと軌道修正が利かなくなる。

※この「鎖鎌(昇龍鎖)」の解説は、「最後の忍道」の解説の一部です。
「鎖鎌(昇龍鎖)」を含む「最後の忍道」の記事については、「最後の忍道」の概要を参照ください。


鎖鎌

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/23 19:08 UTC 版)

NINJA GAIDEN 3」の記事における「鎖鎌」の解説

RE復活武器リーチ長く四肢欠損した敵に対し、鎖で敵を引き付けから滅却(または連鎖断骨)できる。

※この「鎖鎌」の解説は、「NINJA GAIDEN 3」の解説の一部です。
「鎖鎌」を含む「NINJA GAIDEN 3」の記事については、「NINJA GAIDEN 3」の概要を参照ください。


鎖鎌

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/29 08:17 UTC 版)

討鬼伝2」の記事における「鎖鎌」の解説

攻撃分銅攻撃併せ持つ武器近距離用の鎌攻撃中距離用の分銅攻撃という風に近〜中距離自在に動き回りながら攻撃繰り出すことができ、また分銅射出することで飛びかかり状態になり空中での攻撃も得意とするその他の技は、分銅射出と共にバックステップする技「飛び退き打ち」。今作から斬属性と砕属性両方併せ持つ連続攻撃鎌鼬」が追加され、また瞬迅印が削除されたことにより常に空中分銅射出ができるようになった

※この「鎖鎌」の解説は、「討鬼伝2」の解説の一部です。
「鎖鎌」を含む「討鬼伝2」の記事については、「討鬼伝2」の概要を参照ください。


鎖鎌

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/02 16:38 UTC 版)

闇の仕事人 KAGE」の記事における「鎖鎌」の解説

十字キーとの同時入力によって左上、上、右上への3方向いずれかへの攻撃可能になるが、攻撃判定先端部にしか存在しない強化によって先端部の攻撃範囲少しだけ大きくなり、攻撃時に前後短距離衝撃波発射するうになる

※この「鎖鎌」の解説は、「闇の仕事人 KAGE」の解説の一部です。
「鎖鎌」を含む「闇の仕事人 KAGE」の記事については、「闇の仕事人 KAGE」の概要を参照ください。


鎖鎌

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/19 09:32 UTC 版)

太閤立志伝V」の記事における「鎖鎌」の解説

近距離から中距離まで攻撃できる。「忍術」が影響し秘技忍びの里で修得する

※この「鎖鎌」の解説は、「太閤立志伝V」の解説の一部です。
「鎖鎌」を含む「太閤立志伝V」の記事については、「太閤立志伝V」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「鎖鎌」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

鎖鎌

出典:『Wiktionary』 (2015/09/04 16:47 UTC 版)

和語の漢字表記

くさりがま

  1. くさりがま漢字表記

「鎖鎌」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



鎖鎌と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「鎖鎌」の関連用語

鎖鎌のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



鎖鎌のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの鎖鎌 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの虎への道 (改訂履歴)、NINJA GAIDEN Σ2 (改訂履歴)、討鬼伝 (改訂履歴)、最後の忍道 (改訂履歴)、NINJA GAIDEN 3 (改訂履歴)、討鬼伝2 (改訂履歴)、闇の仕事人 KAGE (改訂履歴)、太閤立志伝V (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryの鎖鎌 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS