菊の間とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > 菊の間の意味・解説 

きく‐の‐ま【菊の間】

読み方:きくのま

江戸城中本丸の表座敷の一。3万石以下の譜代大名大番書院番小姓組番の各頭などの詰め所。襖(ふすま)に描かれていた。


向瀧客室棟(会議室、菊の間他)


恋しき離れ(菊の間)

名称: 恋しき離れ(菊の間)
ふりがな こいしきはなれきくのま
登録番号 34 - 0069
員数(数): 1
員数(単位):
構造 木造平屋建瓦葺建築面積62
時代区分 大正
年代 大正初期
代表都道府県 広島県
所在地 広島県府中市府中町永井178
登録基準 造形規範となっているもの
備考(調査):
施工者
解説文: 敷地奥の中庭北面して建つ。真壁造,平屋建東西棟の寄棟造桟瓦葺で,6畳座敷と3畳の控室からなり廊下延ばして手洗所付属する銘木用いた床の間木舞打の軒,型風とした小壁下地窓など,洗練された数寄屋風で,つくりも丁寧である。
産業3次のほかの用語一覧
建築物:  徳兵衛酒店店舗兼主屋  恋しき主屋  恋しき離れ  恋しき離れ  恋しき離れ  恋しき離れ  恵美写真館洋館

菊の間

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/01 14:06 UTC 版)

菊の間(きくのま)は、江戸城の表座敷の一つである。




「菊の間」の続きの解説一覧


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「菊の間」の関連用語

菊の間のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



菊の間のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
文化庁文化庁
Copyright (c) 1997-2024 The Agency for Cultural Affairs, All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの菊の間 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS