本堂障壁画とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 文化 > 国指定文化財等データベース > 本堂障壁画の意味・解説 

本堂障壁画

主名称: 本堂障壁画
指定番号 1809
枝番 00
指定年月日 1980.06.06(昭和55.06.06)
国宝重文区分 重要文化財
部門種別 絵画
ト書
員数 161
時代区分 江戸
年代
検索年代
解説文:  慶長十四年(一六〇九)に竣工した瑞巌寺本堂は、すでに建造物として国宝指定されているが、今回内部各室の障壁画をその絵画史上重要性鑑み美術工芸品重要文化財として別途指定図った。その画題室中の間が孔雀図、文王の間には文王呂尚図、上段上々段間には竹梅図および花木図、仏間には図、の間には鷙鳥しちよう】図、松の間には図、菊の間には図が、いずれも金地濃彩によって描かれている。このうちの間、松の間菊の間以外の各室は、金様々な形盛り上げ文様があり、金地のもつ豪奢な雰囲気を一層ひきたたせている。製作年代および筆者については、享保十五年(一七三〇)の年記をもつ上堂牌【じようどうはい】裏面墨書にある。元和六年(一六二〇)から同八年にかけて、文王の間が長谷川等胤【とういん】、室中の間が狩野左京、礼間、桜間菊間左京弟子九郎太の筆になった、という寺伝が、一つ拠り所となろう。なお、吉備幸益【きびこうえき】筆であることが明らかな仙人墨絵間の障壁画二十二面および、杉戸二十面は附指定とした。

本堂障壁画


本堂障壁画

主名称: 本堂障壁画
指定番号 1825
枝番 00
指定年月日 1981.06.09(昭和56.06.09)
国宝重文区分 重要文化財
部門種別 絵画
ト書
員数 76
時代区分 江戸
年代
検索年代
解説文:  大安寺は、応永元年一三九四)創建現在地境内移したのは元和元年一六一五)の兵火の後、慶安年間一六四八一六五二)のことと伝える。これら障壁画存する本堂は、建造物として重要文化財指定されており、伝承によれば納屋助左衛門旧宅移建したものとされる確証はない。障壁画内部四室にわたって描かれているが、移建に伴う画面混乱少なく当初構成をよく伝えている。上間水墨画による西湖図と他三室金碧画とでは筆致異なるが、同時期のものとみてよく、いずれも狩野派の手により十七世紀前半期描かれたものと推測される。なお、下間二之間の白梅図は江戸中期補作であり、また、杉戸絵は剥落甚しいため附指定とした。これらは、中世末より近世初頭にかけて繁栄誇った地方にのこる唯一の障壁画遺例として、注目すべき作品である。
重要文化財のほかの用語一覧
絵画:  木造観音立像  本堂障壁画  本堂障壁画  本堂障壁画  本殿扉絵  板絵著色勝道上人像  板絵著色天部像

本堂障壁画

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/02 23:02 UTC 版)

大安寺 (堺市)」の記事における「本堂障壁画」の解説

本堂4室の襖、計76面に描かれている。江戸時代初期狩野派の作と推定されている。寺伝では、西湖図は狩野元信の作、他は狩野永徳の作とされる1996年から2002年保存修復が行われ、本堂同様に移築前の邸宅用いられいたもの再利用していたことがわかった1981年6月9日重要文化財指定された。 下一之間(6畳) - 紙本金地著色 13下二之間(12畳) - 紙本金地著色 百日紅14面、紙本金地著色 黄蜀葵2面 室中18畳) - 紙本金地著色 5面紙本金地著色 檜図6面紙本金地著色 8面紙本金地著色 黄蜀葵4面 上間(8畳) - 紙本墨画 西湖図24附指定 - 紙本金地色 白4面、著色杉戸8面図2・朝顔図2・吉野山図2・竹虎図2) 第二次大戦前日本国定教科書に「画師苦心」として取り上げられていた逸話は、この障壁画図の「添え」とされている。

※この「本堂障壁画」の解説は、「大安寺 (堺市)」の解説の一部です。
「本堂障壁画」を含む「大安寺 (堺市)」の記事については、「大安寺 (堺市)」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「本堂障壁画」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「本堂障壁画」の関連用語

本堂障壁画のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



本堂障壁画のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
文化庁文化庁
Copyright (c) 1997-2024 The Agency for Cultural Affairs, All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの大安寺 (堺市) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS