秋草文壺とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 学問 > 歴史民俗用語 > 秋草文壺の意味・解説 

秋草文壺

読み方:アキクサモンツボ(akikusamontsubo)

壺の名称の一。


秋草文壺

国宝のほかの用語一覧
工芸品:  短刀  短刀年十月十八日〉  禽獣葡萄鏡  秋草文壺  秋野鹿蒔絵手箱  竹厨子  籠手

秋草文壺

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/31 15:54 UTC 版)

白山古墳」の記事における「秋草文壺」の解説

1942年昭和17年)、白山古墳後円部下方から、粘土土台河原石を敷き詰めその上に火葬人骨詰まった骨壺置かれ遺構発見された。骨壺愛知県渥美窯産で平安時代末期12世紀後半)の作と推定される。高さ42cm、口径16cm、胴部径29cm、底部径14cmで、器形は胴の上部が最も膨んで底へ向かってすぼまり、やや外反した口を備えた優雅な様態を示す。壺表面にはススキ・ウリなど秋草トンボ文様大胆かつ情景豊かに釘彫表され黄緑がかった自然釉が肩から胴の上部へ流れることで、より壺の美しさ引き立っている。当時日本陶磁それまで中国陶磁の強い影響から脱して新たな展開見せたことを象徴する作品とされ、1953年昭和28年)には「秋草文壺」(あきくさもんつぼ)の名で国宝指定された。発掘調査した関係から慶應義塾大学所蔵しているが、東京国立博物館寄託の上展示公開されている。

※この「秋草文壺」の解説は、「白山古墳」の解説の一部です。
「秋草文壺」を含む「白山古墳」の記事については、「白山古墳」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「秋草文壺」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「秋草文壺」の関連用語

秋草文壺のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



秋草文壺のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
文化庁文化庁
Copyright (c) 1997-2024 The Agency for Cultural Affairs, All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの白山古墳 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS