法律案で両院協議会が開かれた事例とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 法律案で両院協議会が開かれた事例の意味・解説 

法律案で両院協議会が開かれた事例

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/15 02:36 UTC 版)

両院協議会」の記事における「法律案で両院協議会が開かれた事例」の解説

再議決事例衆議院の再議決記載 両院協議会開かれた年月日初日)の早い順に記載する同一日である場合は、国会会議録掲載の順に記載する。 各院の採決に「修正」とあるのは、その院独自で修正議決が行われたことを指す。 両院協議会結果に「修正」とあるのは、協議会独自の修正が行われた(いわゆる協議案が作成され成案となった)ことを指す。 両院協議会結果に「何議院議決案どおり」とあるのは、「両院協議会成案として採択する内容は何議院議決案に同じ」という意味であり、それが両院本会議上程される際には「何々法案両院協議会成案のような議案名となる(両院での採決対象はあくまで「成案であって当初の何議院議決案ではない)。 1951年5月26日の「教育公務員特例法の一部を改正する法律両院協議会」は、参議院請求衆議院応諾して開かれている(国会法第84条2項本文適用)。 両院協議会開会後に衆議院が自院可決案の再議決行った事例はない。 法律案で両院協議会が開かれた事例法律案衆議院参議院回付不同意両院協議会国会の議決議決採決議決採決院議日開会日結果国家行政組織法1948年昭和23年6月25日 修正 7月4日 修正7月5日 7月5日 修正総員成案可決 刑事訴訟法改正する法律案 1948年昭和23年7月1日 修正 7月5日 修正7月5日 修正多数地方税法1950年昭和25年4月20日 可決 5月1日 否決 - - 5月2日 成案を得るに至らず採決なし) 廃案 地方公共団体議員及び長の選挙期日等の臨時特例に関する法律案閣法第7号1950年昭和25年12月8日 可決 12月16日 修正1951年昭和26年1月27日 1月30日 修正多数成案可決 日本国有鉄道法一部改正する法律案閣法1951年昭和26年3月27日 可決 3月29日 修正3月31日 3月31日 未了 成案可決 5月7日 未了 5月25日 修正総員関税定率法一部改正する法律案 1951年昭和26年3月26日 修正 3月30日 修正3月31日 3月31日 修正総員成案可決 食糧管理法一部改正する法律案 1951年昭和26年3月24日 可決 3月29日 否決 - - 3月31日 未了 廃案 5月7日 未了 5月8日 未了 5月10日 成案を得るに至らず採決なし) 教育公務員特例法の一部を改正する法律1951年昭和26年5月21日 修正 3月24日 修正5月26日 5月26日 未了 成案可決 5月28日 未了 5月31日 修正総員一般職の職員の給与に関する法律一部改正する法律案 1952年昭和27年3月11日 可決 5月6日 修正5月27日 5月29日 未了 成案可決 5月31日 未了 6月2日 未了 6月4日 修正総員通商産業省設置法通商産業省設置法施行に伴う関係法令整理に関する法律案農林省設置法等の一部改正する法律案大蔵省設置法一部改正する法律案大蔵省設置法一部改正する法律等の施行に伴う関係法令整理に関する法律案1952年昭和27年5月29日 ※は修正、他は可決 7月25日 修正7月29日 7月29日 参議院議決案どおり(総員申合せを行う旨議決あり 成案可決 日本電信電話公社法案 1952年昭和27年6月5日 修正 7月11日 修正7月28日 7月29日 参議院議決案どおり(総員成案可決 保安庁法案※海上公安局法案運輸省設置法一部改正する法律案国家行政組織法一部改正する法律案閣法)※行政機関職員定員法の一部改正する法律案 1952年昭和27年5月29日 ※は修正、他は可決 7月25日 修正7月29日 7月29日 参議院議決案どおり(総員成案可決 労働関係調整法等の一部改正する法律案地方公営企業労働関係法1952年昭和27年5月27日 可決 7月11日 修正7月28日 7月29日 未了 成案可決 7月30日 修正多数国家公務員法一部改正する法律案 1952年昭和27年5月29日 可決議決 衆 (7月30日みなし否決 7月31日 未了のまま会期終了 廃案 保安庁職員給与法案 1952年昭和27年5月31日 可決議決 修正多数成案可決 町村警察維持に関する責任転移時期特例に関する法律案 1952年昭和27年12月15日 可決 12月22日 修正12月23日 12月24日 修正総員成案可決 農業災害補償法一部改正する法律案 1953年昭和28年7月2日 修正 7月17日 修正7月21日 7月23日 未了 成案可決 7月24日 参議院議決案どおり(総員申合せを行う旨議決あり 公職選挙法一部改正する法律案 1953年昭和28年7月27日 可決 7月29日 修正7月30日 7月31日 未了 成案可決 8月1日 未了 8月4日 修正総員公職選挙法一部改正する法律案閣法衆議院議員選挙区画定審議会設置法案※政治資金規正法一部改正する法律案閣法政党助成法案(閣法1993年平成5年11月18日 ※は修正、他は可決 1994年平成6年1月21日 否決 - - 1月26日 未了 成案可決 1月27日 未了 1月29日 ※は修正、他は衆議院議決案どおり(多数

※この「法律案で両院協議会が開かれた事例」の解説は、「両院協議会」の解説の一部です。
「法律案で両院協議会が開かれた事例」を含む「両院協議会」の記事については、「両院協議会」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「法律案で両院協議会が開かれた事例」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「法律案で両院協議会が開かれた事例」の関連用語

法律案で両院協議会が開かれた事例のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



法律案で両院協議会が開かれた事例のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの両院協議会 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS