武専にてとは? わかりやすく解説

武専にて

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/03 11:58 UTC 版)

阿部謙四郎」の記事における「武専にて」の解説

1934年阿部は母と妹とともに京都移り住み武専柔道剣道修行した剣道小川金之助十段師事した小川当時75歳だったが、未だに弟子や若い指導者には手が出せないほどの腕前だったという。武専では毎週土曜日午後伝統則って柔道の大会開催されていた。阿部は5人の相手と5分間連続して戦い全勝、あるいはほぼ全勝であった武専在籍初年には柔道4段昇段した2年目秋に5段に昇段しその頃には20人の相手連続して戦っていたと言われている。 武専在籍中には、京都帝国大学田邊元哲学教室にも在籍した。妹の豊子は、この頃天道流薙刀美田村千代師事し以降生涯渡って薙刀術に関わった。 武専卒業後はその助教となり、大阪府警京都高等学校教官務めた1936年11月には柔道教士号拝受1937年武徳会より柔道6段に昇段した武専在籍中阿部合気道創始者である植芝盛平出会い合気道学んだ植芝盛平はこのとき60歳であり、阿部の2倍の年齢であった阿部初め植芝出会ったのは、柔道試合に向かうために夜汽車乗っているときだった阿部向かいの席に座っている老人自分のこと見ているのに気づき何を見ているんだ」と話しかけると、相手自分のこと知っているという。相手植芝盛平であると名乗ったが、その名を知らず、特に興味もなかった阿部寝ようとした。すると植芝小指突き出し、「この指を折ってみろ」と言った阿部思いっきり指を握ったが、その瞬間阿部は床に組み伏せられていた。阿部すぐさま弟子入り志願したという。阿部植芝のもとで10年間合気道学び最終的には6段となった

※この「武専にて」の解説は、「阿部謙四郎」の解説の一部です。
「武専にて」を含む「阿部謙四郎」の記事については、「阿部謙四郎」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「武専にて」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「武専にて」の関連用語

武専にてのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



武専にてのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの阿部謙四郎 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS