戦国無双2 Empiresとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 戦国無双2 Empiresの意味・解説 

戦国無双2 Empires

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/19 14:33 UTC 版)

戦国無双2」の記事における「戦国無双2 Empires」の解説

『戦国無双2 Empires』(せんごくむそうツー エンパイアーズ)は、コーエーより2006年11月16日発売されアクションゲーム日本ではPS2版のみだが海外ではXbox 360版発売されている。2010年7月29日には価格改定版も発売キャッチコピーは「鳴け、不如帰─」。 戦略シミュレーションゲームアクション同時に楽しめるシナリオ天下統一目指す全国シナリオ合計5本と、6つ区分された「地方シナリオ」がある(地方統一後は、全国シナリオへの移行可能になっている)。様々な政策や特殊イベントがある。 正式な無双武将新規登場しないが、戦国無双2シリーズ一般武将モブキャラ)が使用可能になっており、総勢400人以上の武将操作することが出来る。武器刀・槍薙刀 無双武将違いグラフィックや声などが使いまわし武将だが、今作でも「勇将猛将、豪将、闘将帥将智将」の6種類武将登場するまた、色やモーション特殊技それぞれ違っており、成長度合い能力異なる。 モーションによっては無双武将並み戦闘能力がある一般武将もおり、各個人の能力あいまって個性化されるようになった。そのため、一般武将では史実でも活躍した人物が高能力になる傾向がある(本多正信毛利元就北条氏康小早川隆景鍋島直茂など)。また、毛利元就北条氏康山中鹿之助などはグラフィックと声の組み合わせ他の武将とは意図的に変えられており、差別化されている。 新エディット武将作成できる武器日本刀薙刀無双武将武器 新武将登録作成し使用できるうになる武将性別選択でき、男だと上記一般武将と同じ6種類と、それに『2』護衛武将登場した武者忍者僧兵4種類加えた中でグラフィックを選ぶことが出来る。女だと『2』護衛武将として参加した武者女忍者巫女の中から選択できる。共に声は4種類モーション一般武将と同じ3種類の武器選びそれぞれ特殊技を選ぶ形と既存無双武将戦国無双2登場した無双武将)からモーション選べないモーションもあり、また性別によっても選べるモーション異なる)を選ぶ形がある。 今作ではストーリー初期設定時に大名以外武将配置換えることが出来るため、新武将好み武将作成し好きな勢力組み入れることが出来ようになった風魔小太郎前田慶次などが使えない)。

※この「戦国無双2 Empires」の解説は、「戦国無双2」の解説の一部です。
「戦国無双2 Empires」を含む「戦国無双2」の記事については、「戦国無双2」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「戦国無双2 Empires」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「戦国無双2 Empires」の関連用語

戦国無双2 Empiresのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



戦国無双2 Empiresのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの戦国無双2 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS