内郷機関区とは? わかりやすく解説

いわき貨物駅

(内郷機関区 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/03/06 13:48 UTC 版)

いわき貨物駅(いわきかもつえき)は、かつて福島県いわき市内郷高坂町四方木田に存在した日本国有鉄道(国鉄)の貨物駅常磐線内郷駅 - 平駅(現・いわき駅)間に位置していた。


  1. ^ a b c d 石野哲(編) 『停車場変遷大事典 国鉄・JR編 Ⅱ』(初版)JTB、1998年10月1日、433頁。ISBN 978-4-533-02980-6 
  2. ^ 石堂亮太・尾迫政邦「2018 EF81全稼働機プロフィール」、『J-train』Vol.72、イカロス出版 pp. 77-80


「いわき貨物駅」の続きの解説一覧

内郷機関区

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/04 16:42 UTC 版)

いわき貨物駅」の記事における「内郷機関区」の解説

いわき貨物駅隣接していた機関区であり、常磐線電化伴って開設された。1967年常磐線全線電化完成後は、常磐線・水戸線専用交直流電気機関車EF80形田端機関区並んで集中配置された。 EF80形の他にも、同じく交直流電気機関車であるEF81形一部300番台)や交流電気機関車ED75、その他入換作業用の機関車所属しており、比較大規模な機関区であった常磐線以南貨物列車場合いわき貨物駅)における列車牽引機多くEF80形担っていた。 内郷機関区はいわき貨物駅同時に廃止された。それからしばらくしてEF80形運用から撤退しEF81形統一された。

※この「内郷機関区」の解説は、「いわき貨物駅」の解説の一部です。
「内郷機関区」を含む「いわき貨物駅」の記事については、「いわき貨物駅」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「内郷機関区」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「内郷機関区」の関連用語

内郷機関区のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



内郷機関区のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのいわき貨物駅 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのいわき貨物駅 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS