ジャンルレベル、ジャンルポイントとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > ジャンルレベル、ジャンルポイントの意味・解説 

ジャンルレベル、ジャンルポイント

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/19 01:46 UTC 版)

ネットワーク対戦クイズ Answer×Answer」の記事における「ジャンルレベル、ジャンルポイント」の解説

Answer×Answer1ルール 8つあるクイズジャンルそれぞれにジャンルレベル、およびジャンルポイント(GP)が設定されている。そのジャンル問題正解することでGP上昇し一定値に達することでジャンルレベルが上昇する最大9999)。但し、誤答1問につき現在のGP1%減少するGPが最も多いジャンル得意ジャンル、最も少なジャンル苦手ジャンルとして演出されるまた、自然科学得意ならば科学者など得意ジャンルによってプレイヤーキャラクターコスチューム服装)が変化するAnswer×Answer2以降違い強制的に変更される)。 得意ジャンルとコスチュームジャンル男性女性自然科学科学者 語学文学探偵 赤ずきん 歴史・地理社会パイロット キャビンアテンダント エンターテイメントエンターテイナー アイドル 漫画・アニメ・ゲームヒーロー 魔法少女 スポーツプロ野球選手 チアリーダー グルメ・生活コック ウェイトレス 趣味雑学博士 ジャンルレベルでの優勢選択ジャンル出題数は変わらない(2011年8月10日までは対戦相手とのジャンルレベルの優劣によって、総当たり戦における選択ジャンル出題数が増減した)。GP多寡競うジャンルマスターランキングが各ジャンルごとに集計されており、月間全国10以内に入ると称号獲得するAnswer×Answer2でのルール 正解するとそのジャンル対応するジャンルポイント(GP)を獲得するGPは「そのジャンル得た得点×リーグ毎の倍率」で計算されゲーム終了時ジャンル別加算される最新25プレイがジャンルポイントの集計対象となっており、これが規定以上になることでジャンルタイトル(「自然科学職人」「語学文学師範」など)獲得する一度獲得すれば誤答GP減少してタイトル格下げすることはない。ジャンルタイトルはスペシャルマッチでのアバター衣装アイテム獲得条件関わるほか、店内対戦においては獲得済ジャンルタイトルのレベル高ければ当該ジャンル選択時にそのジャンル出題数が多くなる連続25プレイ月間最高値ジャンル別ランキング対象となっており、各ジャンル1位はジャンルマスター、10以内はジャンルトップテン、50以内はジャンルランカーとしてプレイ画面表示されるAnswer×Answer Live!でのルール 正解するとそのジャンル対応するジャンルポイント(GP)を獲得するGPは「そのジャンル得た得点×リーグ毎の倍率」で計算されゲーム終了時ジャンル別加算され月間獲得GP計算される月間ジャンルランキングの基準GPは、「今月月間獲得GP」の大小だが、ジャンルタイトルの付与基準は、「先月迄に獲得したGP+今月獲得したGP=累積獲得GP」の一定基準超過。ただし、不正解場合その時点の「今月獲得したGP」から3%(2010年11月まで5%)が没収されるまた、今月獲得したGP」が0の場合先月迄の累計獲得GPから没収される事はない。

※この「ジャンルレベル、ジャンルポイント」の解説は、「ネットワーク対戦クイズ Answer×Answer」の解説の一部です。
「ジャンルレベル、ジャンルポイント」を含む「ネットワーク対戦クイズ Answer×Answer」の記事については、「ネットワーク対戦クイズ Answer×Answer」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ジャンルレベル、ジャンルポイント」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ジャンルレベル、ジャンルポイント」の関連用語

ジャンルレベル、ジャンルポイントのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ジャンルレベル、ジャンルポイントのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのネットワーク対戦クイズ Answer×Answer (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS