シヴィライゼーションIIとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > シヴィライゼーションIIの意味・解説 

シヴィライゼーションII

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/10 07:52 UTC 版)

シヴィライゼーション」の記事における「シヴィライゼーションII」の解説

1996年マイクロプローズ社よりSid Meier's Civilization IIタイトル発売された後、日本ではシヴィライゼーションII~完全日本語版~の名称でサイバーフロントより、Windows3.1/Windows95用が発売されている。ゲームデザインは、ブライアン・レイノルズ英語版)が担当し本作よりシド・マイヤー自身直接制作には関わっていないゲームは、マップクォータービュー表示変更されるなど、画面描写大幅に改善された。さらにゲームバランス改善テクノロジーユニット大幅に追加されるなど、正統的な進化遂げている。数百本を売り上げる人気となったが、マイクロプローズ社は当初、この作品にほとんど期待をかけておらず、あくまでも前作ファン向けのマイナー作品として扱っていたため、ゲーム発売前にほとんど販促プロモーションが行われなかったという、異例販売経歴持っている。後に「わくわくパソコンソフト」という名称で1,980円で再販売されている。1998年にはPS版『シヴィライゼーションII』 が、ヒューマン社から発売されている。 拡張パックとして「 Civilization IIGold Edition」と、『シヴィライゼーションII テスト オブ タイム』がある。また、豪華版である『シヴィライゼーションII完全日本語版 日本語公式ガイドブックVALUE PACK』(販売元メディアクエスト)が発売されたほか、『シヴィライゼーションII』本編シナリオ日本語公式戦ガイドブック付けた『ゴールド・シヴィライゼーションII 』(開発元マイクロプローズ販売元メディアクエスト発売元三井物産)、シナリオ集「シヴィライゼーションII ファンタスティック・ワールド全日本語版」(販売元メディアクエスト発売元三井物産)、『シヴィライゼーションII』本編追加シナリオセット品『シヴィライゼーションII プレミアパック』などがある。 これらの拡張パックシナリオ集中にはファンタジーSF題材としたモード収録されている。

※この「シヴィライゼーションII」の解説は、「シヴィライゼーション」の解説の一部です。
「シヴィライゼーションII」を含む「シヴィライゼーション」の記事については、「シヴィライゼーション」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「シヴィライゼーションII」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「シヴィライゼーションII」の関連用語

シヴィライゼーションIIのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



シヴィライゼーションIIのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのシヴィライゼーション (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS