ショウチクバイとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ショウチクバイの意味・解説 

しょう‐ちく‐ばい【松竹梅】

読み方:しょうちくばい

【一】と竹と

三つとも寒さ耐えるところから、歳寒三友とよび、めでたいものとして慶事使われる

品物などを三つ等級分ける際に用いられる語。ふつう最上級とする。

うなぎ屋で長時間待たされることを「待つ()だけ(竹)うめ()え」としゃれていう語。かつて、うなぎの蒲焼き注文受けてからさばいて焼いたので、時間かかったことから。

【二】

[一]地歌・箏曲(そうきょく)。江戸末期大坂三橋勾当(みつはしこうとう)が作曲梅に鶯(うぐいす)、松に鶴、竹に月を配した歌詞で、にぎやかな手事(てごと)がある。

[二]長唄。「室咲(むろざき)松竹梅」「君が代松竹梅」などの通称2世杵屋正次郎作曲の「室咲松竹梅」が最も流行

[三]河東節4世山彦河良作曲文政10年(1827)初演謡曲老松(おいまつ)」の詞章に竹との詞を添え、郭(くるわ)気分出した御祝儀物。


松竹梅

読み方:ショウチクバイ(shouchikubai)

初演 寛政2.2(大坂中山一徳座)

音曲 宮薗



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ショウチクバイ」の関連用語

ショウチクバイのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ショウチクバイのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日本音楽国際交流会日本音楽国際交流会
Copyrigrht for The Association for Intenational Exchange of JapaneseMusic
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS