アメリカ滞在時代とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > アメリカ滞在時代の意味・解説 

アメリカ滞在時代

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/23 07:36 UTC 版)

ヨシダミノル」の記事における「アメリカ滞在時代」の解説

1970年昭和45年以降1978年昭和53年)までの7年から8年に及ぶアメリカで芸術活動では、テクノロジーテクノロジーでも、気配整体といった人の内側にあるテクノロジー意識を向けるようになる。その模索は、やがて自らの人体をも作品一部とみなす、パフォーマンス取り入れたアート作品創出つながっていく。1974年昭和49年)にシンセサイザー・ジャケットを着用して空を飛び跳ねるワイヤーアクション取り入れたパフォーマンス行い、「ニューヨーク・アヴァンギャルド・フェスティヴァル」など、様々なイベント参加した宇宙服着て歩く、皮袋入って木にぶら下がるなど、身体張ったパフォーマンス行っていた。 1976年昭和51年)、生活苦から身体壊し死線さまよったヨシダミノルは、以後、「絶対風景」という言葉を口にするようになる。「自分生きているということは自分自身絶対なわけであって絶対というと予想できるのは“死”。死んだつもりで、もう一辺やろう」と、自身再出発図ったアメリカ滞在中の一時期ヨシダミノルは、「耳」をモチーフにした作品世界的に知られる彫刻家三木富雄共同生活送った二人はいつも、デビッド・ボウイアルバムロウ』のレコードBGMに、深夜まで美術館について語り明かしたという。1977年昭和52年)夏、ヨシダ京都にある自宅建物大空ライブ美術館名付け開館し再び渡米した。大空ライブ美術館では、留守預かった女性アーティスト活用続けていく予定になっていたが、1978年昭和53年2月三木京都急死したことを受けて帰国した

※この「アメリカ滞在時代」の解説は、「ヨシダミノル」の解説の一部です。
「アメリカ滞在時代」を含む「ヨシダミノル」の記事については、「ヨシダミノル」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「アメリカ滞在時代」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アメリカ滞在時代」の関連用語

アメリカ滞在時代のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アメリカ滞在時代のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのヨシダミノル (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS