りゅうしかそくきとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 化学 > 化学試験 > 加速器 > りゅうしかそくきの意味・解説 

りゅうし‐かそくき〔リフシ‐〕【粒子加速器】

読み方:りゅうしかそくき

加速器


粒子加速器(りゅうしかそくき)

電場磁場使って荷電粒子電気帯びた粒子)を加速する実験装置

素粒子物理学では、物質究極構成要素について調べるために、粒子加速器を使った実験をしている。これまでに、6種類クォークなどを基本粒子として素粒子振る舞い記述する標準理論」がほぼ確立している。

十分に加速した荷電粒子電子陽子イオンなど)を正面衝突させると、粒子加速器の中で高エネルギー状態を作り出すことができる。この状態は、実は、宇宙誕生のときに起こったビッグバン似ているのである実際荷電粒子同士衝突の後には、エネルギー質量転化することによって発生した別の新し粒子数多く検出されている。

現在主流なのは、電場と磁場組み合わせて制御するシンクロトロン型粒子加速器で、リング状に荷電粒子回転させながらエネルギー高めていきる。それらは多く場合、より大きなエネルギーを得るため、半径kmにもおよぶ巨大装置となっている。フェルミ国立加速器研究所アメリカ)、CERNヨーロッパ)のほか、日本では茨城県つくば市にある高エネルギー加速器研究機構シンクロトロンがある。

(2000.02.16更新




りゅうしかそくきと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

りゅうしかそくきのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



りゅうしかそくきのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
時事用語のABC時事用語のABC
Copyright©2024 時事用語のABC All Rights Reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS