「西川たつ」で高座復帰とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 「西川たつ」で高座復帰の意味・解説 

「西川たつ」で高座復帰

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/10/03 04:02 UTC 版)

岸沢式多津」の記事における「「西川たつ」で高座復帰」の解説

戦後離婚して料理屋女中をしつつ客に請われる音曲披露して生活の糧としていたが、文芸評論家小林秀雄小説家NHK文芸課長久保田万太郎常磐津の上手な女中存在を話す。会うと岸沢式多津だったので久保田NHKラジオ三越名人会本名西川たつ出演させ、1950年落語協会所属し寄席復帰する立花家橘之助譲り浮世節唄う音曲師であり、後進の指導にも力を入れた第13回芸術祭受賞浮世節「たぬき」を復活させた技芸久保田万太郎現代名人絶賛したが、当人之助の芸には遠く及ばない語っていた。 最晩年には5代目三遊亭全生にも一度だけ稽古付けた初めての稽古で全生は全く相手にされず、翌日訪問して自らの不明詫びた上でもう一度稽古を願うと、今度丁寧に教えてくれた。プロ芸人としての心構え試していたのだろうと圓楽述懐している。 6代目三遊亭圓生独演会ひざがわり出演中人形町末廣高座倒れ虎の門病院運ばれる翌日脳出血逝去出演当日体調不良だったが、圓生夫人に「高座死ねれば本望」と語っていた。 SPレコードは「三保の松」や「大津絵冬の夜」「浮世節」等が残されている。また戦後放送局録音残している。

※この「「西川たつ」で高座復帰」の解説は、「岸沢式多津」の解説の一部です。
「「西川たつ」で高座復帰」を含む「岸沢式多津」の記事については、「岸沢式多津」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「「西川たつ」で高座復帰」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「「西川たつ」で高座復帰」の関連用語

「西川たつ」で高座復帰のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



「西川たつ」で高座復帰のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの岸沢式多津 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS