SeptemCharm まじかるカナン 続編

SeptemCharm まじかるカナン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/15 02:43 UTC 版)

続編

2015年1月30日、続編『まじかるカナン2〜緋色のベルガモット〜』が発売された。2009年から休止していたTeriosの再開第1作であり、「新生Terios 1st Project」を謳っている。

本編の1年後の物語。主人公は引き続きナツキで、ヒロインは柊ちはや(民安ともえ)と新キャラの君塚みさき(花澤さくら)。ちはやなど継続キャラの一部はキャスト変更されている。

脚注

外部リンク


注釈

  1. ^ 無印版当時のTerios公式サイトにおける表記[1]。後述のように、同サイト以外では『Septem Charm まじかるカナン』の表記が散見される。

出典

  1. ^ 製品情報 SeptemCharm まじかるカナン”. Terios. スタジオライン. 2001年2月10日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年3月16日閲覧。
  2. ^ a b c d e f g h i j k l まじかるカナン スタッフ/キャスト”. 東京MXテレビ. 東京メトロポリタンテレビジョン. 2005年2月13日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年3月16日閲覧。
  3. ^ まじかるカナン キャラクター紹介”. 東京MXテレビ. 東京メトロポリタンテレビジョン. 2020年1月28日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年3月16日閲覧。
  4. ^ まじかるカナン”. バンダイチャンネル. バンダイナムコライツマーケティング. 2022年3月16日閲覧。
  5. ^ 笹森美恵/「Septem Charm まじかるカナン」”. TOWER RECORDS ONLINE. タワーレコード. 2022年3月16日閲覧。
  6. ^ Septem Charm まじかるカナン ドラマ”. ORICON NEWS. oricon ME. 2022年3月16日閲覧。






固有名詞の分類

美少女ゲーム メイド イン ドリーム  Really? Really!  SeptemCharm まじかるカナン  狂淫学園  カラフルBOX
アドベンチャーゲーム らき☆すた 〜陵桜学園 桜藤祭〜  メイド イン ドリーム  SeptemCharm まじかるカナン  Aランクサンダー 誕生編  魔法少女アイ
DVDPG Alea -アレア- 紅き月を遙かに望み  魔女狩りの夜に  SeptemCharm まじかるカナン  狂淫学園  カラフルBOX
テレビアニメ化されたアダルトゲーム 祝福のカンパネラ  プリズム・アーク 〜プリズム・ハート エピソード2〜  SeptemCharm まじかるカナン  夜明け前より瑠璃色な  Wind -a breath of heart-
1998年のアダルトゲーム めい・king  SeptemCharm まじかるカナン  ぱすてるチャイム -恋のスキルアップ-  わくわく☆惑星プリンセス  パチンコセクシーリアクション
UHFアニメ プリズム・アーク 〜プリズム・ハート エピソード2〜  美鳥の日々  SeptemCharm まじかるカナン  うみねこのなく頃に  藍より青し
成人向けOVA メイド イン ドリーム  魔女狩りの夜に  SeptemCharm まじかるカナン  魔法少女アイ  彼女×彼女×彼女 〜三姉妹とのドキドキ共同生活〜
2005年のテレビアニメ ルパン三世 天使の策略 〜夢のカケラは殺しの香り〜  絶対少年  SeptemCharm まじかるカナン  スターシップ・オペレーターズ  蟲師

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「SeptemCharm まじかるカナン」の関連用語



3
76% |||||



6
16% |||||



9
16% |||||

10
16% |||||

SeptemCharm まじかるカナンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



SeptemCharm まじかるカナンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのSeptemCharm まじかるカナン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS