GRIN GRINの概要

GRIN

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/11/01 01:51 UTC 版)

GRIN
種類 非公開会社(Private)
本社所在地  スウェーデンストックホルム
設立 1997年
事業内容 ビデオゲームソフトの開発
外部リンク http://www.grin.se/
テンプレートを表示

概要

このスタジオの開発するゲームは映像クオリティが高いことで知られ、特にカーアクションやシューティングゲームを中心に制作していた。当初はパソコン向けのゲームを作っていたが、後々アーケード(ゲームセンター)向けの作品やコンシューマー向けのテレビゲームソフトも手がけていた。

最新作は『ターミネーター4 サルベイジョン』(Terminator: Salvation)で、タイトルどおり映画ターミネーター4のゲーム作品である。これはグリンが前に制作した『ウォンテッド:ウェポンズ・オブ・フェイト』(同名の映画をゲーム化したもの)同様、両者ともサードパーソンシューティングゲームである。

2009年8月12日、公式サイト上でスタジオの閉鎖を発表した[1]。閉鎖の理由は、あまりにも多くのメーカーが料金の支払いを遅らせていたため、スタジオの資金操りが出来なくなってしまった為だとされている。よって、上記のウォンテッドやターミネーターは、スタッフの半数以上がリストラされる中で開発されたことになる。尚、ファイナルファンタジーを題材とした作品も作っていたらしい。

グリンの代表者だったUlf AnderssonとBo Anderssoは、2009年に新たなゲームスタジオOverkill Software(オーバーキル・ソフトウェア)を設立した。オーバーキルが開発したPAYDAY: The HeistにはUlf自身が演じるWolfというキャラクターが登場するが、Wolfにはグリンの閉鎖を意識した「スウェーデン出身の失業した元ソフトウェア会社経営者」という設定がある。

ディーゼル・エンジン

グリンが開発したゲームエンジンにDiesel Engineen:Diesel (game engine))がある。読んでそのまま『ディーゼルエンジン』で、このゲームエンジンの名称の由来だと考えられる。

このディーゼルエンジンはグリンが最初に手がけた『バリスティック』(en:Ballistics (video game))から最新作の『ターミネーター サルベーション』(en:Terminator Salvation (video game))まで使われ続けた歴戦の勇士で、他の会社のゲームソフトにも採用されている模様である。

作品リスト

Ballisticsのゲーム画面
Ballisticsのアーケード版



「GRIN」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「GRIN」の関連用語

GRINのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



GRINのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのGRIN (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS