EDISTとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > EDISTの意味・解説 

EDIST

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/18 04:52 UTC 版)

株式会社EDIST
EDIST Co.,Ltd.
種類 株式会社
本社所在地 日本
160-0023
東京都新宿区西新宿2-6-1 新宿住友ビル23階
設立 2019年1月16日
業種 サービス業
法人番号 2011001126186
事業内容 アパレルシェアリングサービスの企画、運営事業 他
代表者 代表取締役社長 母里和己
資本金 4500万円
主要株主 ダスキン 100%
外部リンク EDIST
テンプレートを表示

株式会社EDIST: EDIST Co.,Ltd.)は、東京都新宿区に本社を置くファッションレンタルサービスEDIST. CLOSETを提供・運営していた企業。

ファッションのレンタル業は貸衣装、着物のレンタルがあるが、オフィスカジュアル系の通勤着、普段着をレンタルの対象としているのが特徴。2021年清掃業務を中心に、外食産業なども展開するダスキンが連結子会社化[1]。国内最大級の宅配買取サービスのブランディアと提携[2]

沿革

  • 2016年(平成28年)1月 - 株式会社enishの新規事業部のサービスとしてスタート。
  • 2018年(平成30年)7月 - 『DMMいろいろレンタル』とのコラボレーションキャンペーンを実施[3]
  • 2018年(平成30年)12月 - 株式会社アドベンチャーへ営業譲渡[4]
  • 2019年(平成31年)2月 - 株式会社アドベンチャーの100%出資子会社「株式会社EDIST」として法人化。
  • 2020年(令和4年)9月 - トヨタカローラ中京株式会社 (現在のトヨタモビリティ中京株式会社)とのコラボ企画『おでかけクローゼット』をスタート。
  • 2021年(令和3年)5月 - 株式会社ダスキンに営業譲渡[1]
  • 2022年(令和4年)4月 - 国内最大級の宅配買取サービスのブランディアと提携[2]
  • 2024年(令和6年)1月 - 同年3月末でEDIST. CLOSETのサービスを終了し、会社解散することを発表[5][6]

脚注

  1. ^ a b 株式会社EDISTの株式の取得(子会社化)に関するお知らせ”. 株式会社ダスキン 株主・投資家情報 (2021年4月28日). 2021年4月28日閲覧。
  2. ^ a b 「ブランディア」がファッションレンタル「EDIST」とコラボし「美クローゼットキャンペーン」を実施”. PR TIMES (2022年4月19日). 2022年4月19日閲覧。
  3. ^ 『EDIST. CLOSET』と『DMMいろいろレンタル』が“レンタル×旅行”をテーマにコラボレーション”. PR TIMES (2018年7月3日). 2018年7月3日閲覧。
  4. ^ enish、ファッションレンタルサービス「EDIST.CLOSET」をアドベンチャーに3700万円で売却”. gamebiz (2018年11月30日). 2021年11月7日閲覧。
  5. ^ 株式会社EDIST 解散に関するお知らせ”. 株式会社ダスキン (2024年1月31日). 2025年1月16日閲覧。
  6. ^ 「EDIST. CLOSET」についてのお知らせ”. 【公式】ファッション(洋服)サブスク・レンタルのEDIST. CLOSET (2024年1月31日). 2024年4月24日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年1月16日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  EDISTのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「EDIST」の関連用語

EDISTのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



EDISTのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのEDIST (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS