D-リンゴ酸デヒドロゲナーゼ (脱炭酸)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2009/12/26 08:18 UTC 版)
D-リンゴ酸デヒドロゲナーゼ (脱炭酸) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
識別子 | |||||||
EC番号 | 1.1.1.83 | ||||||
CAS登録番号 | 37250-20-7 | ||||||
IntEnz | IntEnz view | ||||||
BRENDA | BRENDA entry | ||||||
ExPASy | NiceZyme view | ||||||
KEGG | KEGG entry | ||||||
MetaCyc | metabolic pathway | ||||||
PRIAM | profile | ||||||
PDB | structures | ||||||
遺伝子オントロジー | AmiGO / EGO | ||||||
|
D-リンゴ酸デヒドロゲナーゼ (脱炭酸)(D-malate dehydrogenase (decarboxylating))は、次の化学反応を触媒する酸化還元酵素である。
-
(R)-リンゴ酸 + NAD+
ピルビン酸 + CO2 + NADH
反応式の通り、この酵素の基質は(R)-リンゴ酸とNAD+、生成物はピルビン酸と二酸化炭素とNADHである。
組織名は(R)-malate:NAD+ oxidoreductase (decarboxylating)で、別名にD-malate dehydrogenase, D-malic enzyme, bifunctional L(+)-tartrate dehydrogenase-D(+)-malate (decarboxylating)がある。
酪酸代謝酵素の一つである。
参考文献
- Stern JR, O'Brien RW (1969). “Oxidation D-malic and beta-alkylmalic acids wild-type and mutant strains of Salmonella typhimurium and by Aerobacter aerogenes”. J. Bacteriol. 98: 147–51. PMID 4889267.
- D-リンゴ酸デヒドロゲナーゼ (脱炭酸)のページへのリンク