飛騨高山まちの体験交流館 飛騨高山まちの体験交流館の概要

飛騨高山まちの体験交流館

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/14 10:07 UTC 版)

飛騨高山まちの体験交流館
情報
設計者 有限会社斐太プランニング[1]
施工 株式会社洞口工務店[1]
建築主 高山市
事業主体 高山市
管理運営 高山市
敷地面積 1,953.85 m² [2]
建築面積 742.64 m² [2]
開館開所 2018年(平成30年)7月18日
所在地 506-0844
岐阜県高山市上一之町35-1
座標 北緯36度8分31.3秒 東経137度15分38.8秒 / 北緯36.142028度 東経137.260778度 / 36.142028; 137.260778 (飛騨高山まちの体験交流館)座標: 北緯36度8分31.3秒 東経137度15分38.8秒 / 北緯36.142028度 東経137.260778度 / 36.142028; 137.260778 (飛騨高山まちの体験交流館)
テンプレートを表示

概要

  • 市民相互及び市民と観光客との交流、伝統文化及び地場産業の振興を目的とした施設である。屋内施設の体験交流館と屋外の交流広場がある。
  • かつてここには豪商森家邸宅があり、敷地の一部には1976年から2004年まで高山市図書館が存在した。旧図書館などの不要な建物を撤去し、旧森家醤油蔵、旧森家穀蔵・道具蔵(図書館土蔵)、旧永井邸などの建物を改修[3]2018年(平成30年)7月18日開館[4]
  • 高山市の伝統工芸の実演、体験や、様々なイベントを行うことが出来る(体験は一部有料)。

主な施設

  • 体験交流館
    • 旧永井邸を改修した建物。木造2階建、延床面積274.19m2[1][2]
    • 1階は展示スペースと和室、2階は伝統文化体験室、茶室、研修室となっている。茶室、和室、伝統文化体験室、研修室は有料で貸し出されている。
  • カフェ
    • 旧森家醤油蔵を改修した建物。土蔵造平屋建て、延床面積117.94m2[1][2]
  • 北蔵
    • 土蔵造、延床面積72.00m2[2]
  • 旧森家穀蔵・道具蔵

主な実演・体験内容


  1. ^ a b c d 旧森邸整備工事(飛騨高山まちの体験交流館)”. 高山市. 2022年3月20日閲覧。
  2. ^ a b c d e f 高山市公共施設カルテ(歴史文化施設) (pdf)”. 高山市. 2022年3月20日閲覧。
  3. ^ 平成26年度進行管理・評価シート高山市歴史的風致維持向上計画 (PDF)”. 高山市. 2022年3月20日閲覧。
  4. ^ 広報たかやま第1306号(2018年7月15日) (PDF)”. 高山市. 2022年3月20日閲覧。


「飛騨高山まちの体験交流館」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  飛騨高山まちの体験交流館のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「飛騨高山まちの体験交流館」の関連用語

飛騨高山まちの体験交流館のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



飛騨高山まちの体験交流館のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの飛騨高山まちの体験交流館 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS