電波教師 舞台

電波教師

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/08 04:38 UTC 版)

舞台

純一郎たち登場人物の暮らす「神鳴町」および、柊学園のある「柊学園町」は原作コミックス第6巻のおまけページにて埼玉県内であることが判明し、純一郎たちが放課後に秋葉原に行く描写がある。

東神鳴高校(ひがししんめいこうこう)
純一郎の母校で、彼が教師として初めて勤務した高校。
「東神鳴高校分校」という学校裏サイトがあり、ペンタゴン並みのセキュリティーを誇るといわれる。
柊学園(ひいらぎがくえん)
作中の主たる舞台となる名門の私立学校。柊グループが運営し、柊暦が理事長を務める。一般生徒も通える銀杏学園とエリートを揃えた柊学園本校が存在する。
銀杏学園(いちょうがくえん)
柊学園の分校。純一郎が前の学校を解雇された後に暦に勧誘されて赴任することになった。小学校から大学院まであるエリート校で、一般生徒にも門戸が開かれている。
69万平方メートル(東京ドーム15個分)の広大な敷地面積を誇り、学生および職員が1万人以上在籍している。また、戦前からある学校で敷地内には、防空壕が存在する。生徒が教師を評価して、評価の低い教師は自動的に解雇できるシステムを採用しており、生徒会長であるマキナにはその権限が与えられている。高等部の生徒は基本的にアルバイト禁止となっている。
特待生はネクタイのデザインが一般生徒と異なっている。
柊学園本校(ひいらぎがくえんほんこう)
100年前に創立された学校。理事長の暦の方針で入学試験一芸入試しか存在せず、そのため生徒はエリートかつ得体の知れない人物が多いとされ、銀杏学園の平均的な生徒たちよりも優れている。ノーベル賞を受賞した教師でさえ3日も経たずに辞職しており、柊学園校舎に迷い込んだ銀杏学園生徒が二度と戻ってこなかったといった尾ひれの付いた噂も立っている。
校長は柊有栖。有栖の意向により、校舎はフリーマントル刑務所を模したデザインに改築されており、それが彼女にとっての理想の教育の形を表現している。全寮制で、内部情報を漏らさないよう徹底されている。厳しい現実社会で勝ち抜ける人材を送り出す弱肉強食の教育システムを掲げられており、生徒は過酷な競争に晒され強制退学となる者も多い。卒業を待たずに脱落して退学する者が多いため3年生になるとクラス一つ分で済むほど生徒数が少なくなり、無事に生き残り卒業できた生徒は柊グループの支援により将来を保証される。
本校の生徒はSS・S・A・B・C・D・Eの6段階にランク分けされ、そのランクによって受けられる授業に差が生じたり、学生寮や生活環境が厳しく区別される。SS獲得には特殊な条件が必要である。生徒は何らかの「班」に属し、「班」にも「親子」という上下関係がある。
なお、本校の女子生徒の制服のデザインはニコニコ静画の企画による公募から決定した。
るーる君
本校で稼働するジャッジメントロボ。班戦争での審判や校内での風紀活動を担う。
エスポワール
Eランクの生徒寮。築2年だが有栖の指示で故意に年季の経った古い木造の建物に造られている。6人部屋の構成となっている。
S(シード)クラス
第二部の舞台。銀杏学園内に設定された小学校のクラス。柊本校のSランクとは全くの別物。
特殊な才能を持つ可能性のある子供たちを集め、その才能を開花させるための国家プロジェクトが進められている。
はーと オン はーと
学園をモチーフにしたメイドカフェ。切子のアルバイト先であり、マキナと純音も時折アルバイトを行っている。
新人メイドは片手、ベテランメイドは両手にシュシュを着けており、シュシュの違いでそのメイドが新人かベテランかを見分けられるようになっている[10]。また、新しいご主人様を10人紹介したご主人様にはドリンク無料券をサービスしている。
素粒子物理学研究所「CERM」(そりゅうしぶつりがくけんきゅうじょ)
スイスジュネーブにある、世界中の頭脳が揃うと言われる研究機関。ティムが所長を務める。純一郎の能力に目をつけたティムは彼をスカウトするが、ことごとく断られている。
新日本総合研究大学院大学「KEC」(しんにほんそうごうけんきゅうだいがくいんだいがく)
日本の研究機関。国家プロジェクトの一環として「どこでもドア」の開発計画が認可され、純一郎は大和からスカウトを受けることになった。純一郎を迎え入れるために大和が管理責任者として建設された地下の研究所は純一郎の趣味趣向が反映されており、純一郎がよく行く店の支店さえ出店している。

  1. ^ 右側の髪は前で結んで前方に垂らし、左側の髪は後ろで結んで後方に垂らす変則的なツインデールから。アニメ版では通常のツインテールであるが、呼び名は変則ツインテールのままで変わらない[9]
  2. ^ ニコルソンで活動していた一般ユーザー。ニコルソンで開催された騎咲のCM声優オーディションに参加し、2012年10月30日放送のニコニコ生放送「火曜ニコラジ」にて、参加者数1883名の中から作者の東による直々の厳正なる審査の結果、採用された。
  3. ^ 漫画『BLACK LAGOON』の登場人物・ロックの台詞に由来する[14]
  4. ^ 名前は声優の花澤香菜を捩っている[15]
  5. ^ 放送翌年の2016年1月14日に急逝。テレビアニメのプロデューサーとしては本作が遺作となった[18]
  6. ^ うち福井放送はNNS/ANNのクロスネット局だが、大半の時間帯がNNN/NNS系列主体の番組編成である。
  7. ^ 遅れネットの大分県および、NNS系列局が所在しない佐賀県宮崎県沖縄県を除く。





英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「電波教師」の関連用語

電波教師のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



電波教師のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの電波教師 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS