神楽坂駅 利用状況

神楽坂駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/22 14:54 UTC 版)

利用状況

2022年度の1日平均乗降人員36,048人であり[メトロ 1]、東京メトロ全130駅中90位。

近年の1日平均乗降乗車人員推移は下表のとおり。

年度別1日平均乗降・乗車人員[6]
年度 1日平均
乗降人員[7]
1日平均
乗車人員[8]
出典
1990年(平成02年) 21,107 [* 1]
1991年(平成03年) 21,470 [* 2]
1992年(平成04年) 22,060 [* 3]
1993年(平成05年) 21,745 [* 4]
1994年(平成06年) 21,474 [* 5]
1995年(平成07年) 21,131 [* 6]
1996年(平成08年) 21,203 [* 7]
1997年(平成09年) 20,825 [* 8]
1998年(平成10年) 21,090 [* 9]
1999年(平成11年) 20,429 [* 10]
2000年(平成12年) 19,866 [* 11]
2001年(平成13年) 18,866 [* 12]
2002年(平成14年) [9]37,775 18,740 [* 13]
2003年(平成15年) [9]37,859 18,795 [* 14]
2004年(平成16年) 37,934 18,605 [* 15]
2005年(平成17年) 38,024 18,584 [* 16]
2006年(平成18年) 38,056 18,616 [* 17]
2007年(平成19年) 39,209 19,210 [* 18]
2008年(平成20年) 38,644 18,899 [* 19]
2009年(平成21年) 38,323 18,822 [* 20]
2010年(平成22年) 38,460 18,901 [* 21]
2011年(平成23年) 37,921 18,728 [* 22]
2012年(平成24年) 37,976 18,598 [* 23]
2013年(平成25年) 38,196 18,745 [* 24]
2014年(平成26年) 39,466 19,325 [* 25]
2015年(平成27年) 40,041 19,579 [* 26]
2016年(平成28年) 39,843 19,479 [* 27]
2017年(平成29年) 41,257 20,162 [* 28]
2018年(平成30年) 41,992 20,521 [* 29]
2019年(令和元年) 42,168 20,612 [* 30]
2020年(令和02年) [メトロ 2]30,609
2021年(令和03年) [メトロ 3]32,028
2022年(令和04年) [メトロ 1]36,048

注釈

  1. ^ a b 東京地下鉄 公式サイトから抽出(2019年5月26日閲覧)
  2. ^ 「営団地下鉄」から「東京メトロ」へ』(プレスリリース)営団地下鉄、2004年1月27日。 オリジナルの2006年7月8日時点におけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20060708164650/https://www.tokyometro.jp/news/s2004/2004-06.html2020年3月25日閲覧 
  3. ^ PASMOは3月18日(日)サービスを開始します ー鉄道23事業者、バス31事業者が導入し、順次拡大してまいりますー』(PDF)(プレスリリース)PASMO協議会/パスモ、2006年12月21日。 オリジナルの2020年5月1日時点におけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20200501075147/https://www.tokyu.co.jp/file/061221_1.pdf2020年5月5日閲覧 
  4. ^ 九段下駅「大きな玉ねぎの下で〜はるかなる想い〜」日本橋駅「お江戸日本橋」採用 東西線に発車メロディを導入します!』(PDF)(プレスリリース)東京地下鉄、2015年3月25日。 オリジナルの2018年6月30日時点におけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20180630161536/http://www.tokyometro.jp/news/2015/article_pdf/metroNews20150325_T29.pdf2020年3月11日閲覧 
  5. ^ 神楽坂駅 時刻表”. 東京メトロ. 2024年4月22日閲覧。
  6. ^ 新宿区の概況 - 新宿区
  7. ^ レポート - 関東交通広告協議会
  8. ^ 東京都統計年鑑 - 東京都
  9. ^ a b 瀬ノ上清二(東京地下鉄鉄道本部運輸営業部運転課)「輸送と運転 近年の動向」『鉄道ピクトリアル』第55巻第3号(通巻759号)、電気車研究会、2005年3月10日、31頁、ISSN 0040-4047 
  10. ^ 4コマ漫画「コボちゃん」ブロンズ像が神楽坂に登場”. 新宿区 (2015年8月16日). 2018年11月17日閲覧。

出典

  1. ^ a b c 各駅の乗降人員ランキング”. 東京地下鉄. 2023年6月27日閲覧。
  2. ^ 各駅の乗降人員ランキング(2020年度)”. 東京地下鉄. 2023年6月27日閲覧。
  3. ^ 各駅の乗降人員ランキング(2021年度)”. 東京地下鉄. 2023年6月27日閲覧。


「神楽坂駅」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「神楽坂駅」の関連用語

神楽坂駅のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



神楽坂駅のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの神楽坂駅 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS