相模トラフ 外部リンク

相模トラフ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/11 06:37 UTC 版)

相模トラフ(さがみトラフ、: Sagami Trough)は、関東地方の南方沖にある海底地形(舟状海盆;しゅうじょうかいぼん,トラフ)、及びそれに由来する現在活動中の沈み込み帯名。フィリピン海プレートの北東端に該当し、南側のフィリピン海プレートが北側のオホーツクプレート北アメリカプレート)下に沈み込んでいる。この沈み込み帯のプレート境界断層では、数百年間隔でマグニチュード8クラスの巨大地震が繰り返されている。


注釈

  1. ^ Sagami Subduction Zoneのdeformation frontは不鮮明であるが、ここでは代表的な地形として上記の地形を挙げた。

出典

  1. ^ 「相模トラフ沿いの地震活動の長期評価(第二版)について」に基づく。
  2. ^ 関東直下の新しいプレート構造の提案 産業技術総合研究所 活断層研究センター 遠田晋次
  3. ^ 首都圏直下に潜むプレートの断片と地震発生 産業技術総合研究所 活断層研究センター 遠田晋次
  4. ^ 超稠密地震観測網Hi-netの広帯域利用 -地震波のモアレ現象- (PDF)
  5. ^ 産業技術総合研究所 宍倉正展:相模トラフ沿いの海溝型地震の新しい解釈 地震予知連絡会 会報第88巻 (PDF)
  6. ^ 相模トラフのオンライン海底地震観測網のデータについて地震予知連絡会 会報 第58巻 (PDF)
  7. ^ 相模湾初島沖システム観測ステーション
  8. ^ 沖合海底域 308 相模トラフ・南部海山”. 環境省. 2022年12月9日閲覧。


「相模トラフ」の続きの解説一覧




相模トラフと同じ種類の言葉


固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「相模トラフ」の関連用語

相模トラフのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



相模トラフのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの相模トラフ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS