獅子王 (刀) 獅子王 (刀)の概要

獅子王 (刀)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/09 14:48 UTC 版)

獅子王
無銘 大和物「号 獅子王」
黒漆太刀拵
指定情報
種別 重要文化財
名称 ⎧太刀無銘
⎩黒漆太刀拵
基本情報
種類 太刀
時代 平安時代
刃長 <77.3 cm
反り 2.7 cm
所蔵 東京国立博物館東京都台東区
所有 国立文化財機構
番号 F-152[1]

注釈

  1. ^ 官報告示における指定名称(原文は縦書き)は「⎧太刀無銘
    ⎩黒漆太刀拵
    」と表記されている。
  2. ^ 黒漆の経年の変化によるものか、現状では光線の加減によっては茶色潤みに似た色味となっている。
  3. ^ 鞘及び柄に組紐を巻く「糸巻太刀」の様式が一般化したのは鎌倉時代に入った後のことであり、更に巻下地に錦布が広く用いられるようになったのは室町時代以降のことである。
  4. ^ 数々の日本刀の拵えの復元を手掛けている、鞘師であり日本刀外装研究家の高山一之による。

出典



「獅子王 (刀)」の続きの解説一覧




獅子王 (刀)と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「獅子王 (刀)」の関連用語

獅子王 (刀)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



獅子王 (刀)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの獅子王 (刀) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS