水踰駅 水踰駅の概要

水踰駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/21 06:28 UTC 版)

水踰駅
8番出入口(2018年11月撮影)
수유
スユ
Suyu
(江北区庁 - Gangbuk-gu Office)
413 双門 (1.5 km)
(1.4 km) 弥阿 415
所在地 ソウル特別市江北区道峰路朝鮮語版 地下338 (水踰洞 140)
駅番号 414
所属事業者 ソウル交通公社 
所属路線 4号線 
キロ程 6.4 km(タンゴゲ起点)
駅構造 地下駅 
ホーム 2面2線 
乗車人員
-統計年度-
46,855人/日(降車客含まず)
-2015年-
乗降人員
-統計年度-
92,301人/日
-2015年-
開業年月日 1985年4月20日 
テンプレートを表示
水踰駅
各種表記
ハングル 수유역 
漢字 水逾驛 
発音 スユヨク 
日本語読み: すいゆえき
英語表記: Suyu Station
テンプレートを表示

歴史

駅構造

ホーム(2018年11月撮影)

相対式ホーム2面2線を有する地下駅で、フルスクリーンタイプのホームドアが設置されている。

改札口は双門寄り(北東側)と弥阿寄り(南西側)の2ヶ所ある。2010年5月29日より改札口の設置場所が変わって上下ホーム別々に設置され、改札内でのホーム間の移動はできなくなった。化粧室は改札外に1ヶ所ある。

出入口は1番から8番までの合計8ヶ所ある。

のりば

  • のりばの番号は存在しない。
上り 4号線 双門倉洞蘆原タンゴゲ方面
下り 4号線 ソウル駅舎堂衿井烏耳島方面

利用状況

近年の一日平均利用人員推移は下記のとおり。

路線 2000年 2001年 2002年 2003年 2004年 2005年 2006年 2007年 2008年 2009年 出典
4号線 乗車人員 48,363 51,210 51,110 49,987 49,841 47,514 46,656 46,239 45,530 45,388 [1]
降車人員 44,647 46,359 46,290 46,852 47,193 46,149 45,578 44,644 43,874 43,922
乗降人員 93,010 97,569 97,399 96,839 97,034 93,663 92,234 90,883 89,405 89,310
路線 2010年 2011年 2012年 2013年 2014年 2015年
4号線 乗車人員 45,979 46,457 45,815 46,447 46,901 46,855
降車人員 44,654 45,021 44,504 45,084 45,495 45,446
乗降人員 90,633 91,478 90,319 91,530 92,397 92,301



「水踰駅」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「水踰駅」の関連用語

水踰駅のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



水踰駅のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの水踰駅 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS