松田裕美 人物・来歴

松田裕美

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/05 09:26 UTC 版)

人物・来歴

長崎県佐世保市出身。子供3人を出産後36歳で起業する。フジテレビにじいろジーン」を皮切りに多数のテレビに出演、クラフトバンドブームを起こす。クラフトバンドエコロジー協会のクラフトバンド実技講座は、2017年に文部科学省認定通信教育の認可を受け、現在4000名の入会者と講師が在籍している。2019年国立新美術館で開催された21世紀アートボーダレス展JAPANにて、衆議院議員北村経夫賞を受賞。2020年にアメリカのカリフォルニアトーランスにて会社設立。

経歴

1967年 長崎県出身

2003年 千葉県で創業

2006年 株式会社エムズファクトリー設立 代表取締役就任

2006年 クラフトバンドエコロジー協会設立 会長就任

2006年 企業出版をはじめる

2012年 茂原駅前に本社ビル設立

2013年 被災地復興応援プロジェクト開始

2013年 一般社団法人へ改組 代表理事就任

2014年 作品展開催:日本橋三越/ロフト西武渋谷/ラフォーレ原宿 

2015年 茂原卸団地自社ビルへ受注・出荷部移転

2015年 クラフトバンドエコロジー協会全国総会を2015年より毎年開催

2015年 イッセイミヤケコラボ作品販売

2016年 目黒区美術館にてクラフトバンド作品展を2016年より毎年開催

2018年 東京国際フォーラムにて開催された21世紀アートボーダレス展2018に出展[1]

2018年 文部科学省より社会通信教育として認定を受ける

2018年 商標登録:「クラフトバンド手芸」「つやつやバンド」「会社ロゴ2種類」

2019年 東京都美術館にて開催された21世紀アートボーダレス展2019に出展[2]

2019年 国立新美術館で開催された21世紀アートボーダレス展JAPANにて「衆議院議員北村経夫賞」受賞

2020年 2月22日アメリカカリフォルニア州に現地法人設立

出版書籍

  • カラークラフトで編むやさしいカゴcute and easy(2007年12月10日、自社出版)ISBN 978-4-904893-03-6
  • ひさままCOLLECTIONクラフトバンド四つだたみ編み作品集(2008年12月10日、自社出版)ISBN 978-4-904893-04-3
  • GEADUATION WORK COLLECTION KEA修了生作品集1(2009年2月5日、自社出版)ISBN 978-4-904893-05-0
  • SATOKA WORK COLLECTION クラフトバンド作品集(2010年1月29日、自社出版)ISBN 978-4-904893-00-5
  • GEADUATION WORK COLLECTION KEA修了生作品集2(2010年2月26日、自社出版)ISBN 978-4-904893-01-2
  • GEADUATION WORK COLLECTION KEA修了生作品集3(2010年4月28日、自社出版)ISBN 978-4-904893-07-4
  • 四つだたむ?(AMU?Series)(2010年8月20日、自社出版)ISBN 978-4-904893-02-9
  • あじろあむ?(AMU?Series)(2011年2月28日、自社出版)ISBN 978-4-904893-06-7
  • はじめる?(AMU?Series)(2012年2月17日、自社出版)ISBN 978-4-904893-09-8
  • GEADUATION WORK COLLECTION KEA修了生作品集4(2012年3月31日、自社出版)ISBN 978-4-904893-11-1
  • はじめてのかごとバッグ(AMU?Series)(2013年1月25日、牧野出版ISBN 978-4-895001-63-2
  • 四つだたみ編みのかごとバッグ(AMU?Series)(2013年1月26日、牧野出版)ISBN 978-4895001-64-9
  • すぐ覚えたいあじろ編み(AMU?Series)(2013年3月29日、牧野出版)ISBN 978-4895001-66-3
  • GEADUATION WORK COLLECTION KEA修了生作品集5(2013年4月24日、自社出版)ISBN 978-4904893-12-8
  • はじめてのクラフトバンド手芸 おしゃれで楽しいかごとバッグ(2013年12月6日、朝日新聞出版ISBN 978-4-021905-77-3
  • 簡単!かわいい!クラフトバンドですぐできる!(2014年1月7日、学研プラスISBN 978-4-058001-92-9
  • GEADUATION WORK COLLECTION KEA修了生作品集1&2(2014年2月28日、自社出版)ISBN 978-4-904893-13-5
  • GEADUATION WORK COLLECTION KEA修了生作品集6(2014年6月20日、自社出版)ISBN 978-4-904893-14-2
  • 簡単!クラフトバンドで編むおしゃれなかご・こもの(2014年9月9日、学研プラス)ISBN 978-4-058003-61-9
  • クラフトバンドで私らしいステキな毎日 はじめてつくる暮らしのかご&こもの(2015年4月23日、総合法令出版)ISBN 978-4-862804-47-1
  • GEADUATION WORK COLLECTION KEA修了生作品集7(2015年5月31日、自社出版)ISBN 978-4-904893-15-9
  • クラフトバンドで作る毎日使いたいかご&バッグ(2016年6月30日、きこ書房)ISBN 978-4-877713-44-7
  • GEADUATION WORK COLLECTION KEA修了生作品集8(2016年4月28日、自社出版)ISBN 978-4-904893-16-6
  • 初めてでも作れる!クラフトバンドのかご・バッグ&こもの(2016年5月17日、学研プラス)ISBN 978-4-058006-39-9
  • カラフルで華やかつやつやバンドとクラフトバンドの雑貨たち(2017年1月19日、きこ書房)ISBN 978-4-877713-60-7
  • GEADUATION WORK COLLECTION KEA修了生作品集9(2017年4月25日、自社出版)ISBN 978-4-904893-17-3
  • はじめてでも簡単!クラフトバンドで作る今日がときめくかご&バッグ(2017年9月4日、きこ書房)ISBN 978-4-877713-75-1
  • 暮らしを彩るクラフトバンド「四つだたみ編み」「花結び」でつくるバッグ&小物30(2017年11月25日、徳間書店ISBN 978-4198645-17-5
  • クラフトバンド&つやつやバンドで作るかご・バッグ・こもの(2018年3月13日、学研プラス)ISBN 978-4-058008-97-3
  • GEADUATION WORK COLLECTION KEA修了生作品集10(2018年5月28日、自社出版)ISBN 978-4-904893-18-0
  • クラフトバンドで誰でもできる!素敵なバッグ・かご・こもの(2018年9月6日、ダイヤモンド社ISBN 978-4-478105-44-3
  • あじろあむ?復刻版(AMU?Series)(2018年9月19日、自社出版)ISBN 978-4-904893-19-7
  • 四つだたみ編みで作るクラフトバンドの和モダンなバッグとかご(2018年10月5日、誠文堂新光社ISBN 978-4-416518-84-7
  • 永遠(とわ)に紡ぐ―クラフトバンドの世界 Kraftband Ecology Association〈2019〉(2019年5月1日、New York Art)ISBN 978-4-902437-79-9
  • GEADUATION WORK COLLECTION KEA修了生作品集11(2019年5月10日、自社出版)ISBN 978-4-904893-21-0
  • クラフトバンドで編むほめられバッグ・かご・こもの(2019年5月17日、扶桑社ISBN 978-4-594082-03-1
  • 編み方いろいろ!クラフトバンド&つやつやバンドのバッグ・かご・こもの(2020年1月23日、学研プラス)ISBN 978-4-058011-11-9
  • あじろ編みの模様であそぶ クラフトバンドのバッグとかご(2020年3月12日、誠文堂新光社)ISBN 978-4-416519-59-2
  • GEADUATION WORK COLLECTION KEA修了生作品集12(2020年4月10日、自社出版)ISBN 978-4-904893-22-7
  • 四つだたむ?復刻版(AMU?Series)(2020年4月10日、自社出版)ISBN 978-4-904893-20-3
  • クラフトバンド はじめの一歩VOL.1 だれでもつくれる平編みのやさしいかご(2020年9月1日、自社出版)ISBN 978-4-904893-23-4
  • クラフトバンド はじめの一歩VOL.2 季節を楽しむかごとこもの12か月(2020年12月10日、自社出版)ISBN 978-4-904893-24-1
  • カラーバリエーションサンプル付き新作クラフトバンド全集(2021年2月28日、徳間書店)ISBN 978-4-198651-96-1
  • GEADUATION WORK COLLECTION KEA修了生作品集13(2021年4月10日、自社出版)ISBN 978-4-904893-25-8
  • クラフトバンドで作るかご・バッグ・アクセサリー(2021年8月5日、玄文社ISBN 978-4-905937-55-5
  • おうちで作ろう!PPバンドとクラフトバンドのかご・バッグ・小物(2021年9月1日、ダイヤモンド社)ISBN 978-4-478114-14-8
  • PPバンドでつくろうまいにち使えるカラフルバッグ(2021年10月20日、自社出版)ISBN 978-4-904893-26-5
  • 六つ目編みで作るクラフトバンドのバッグとかご(2022年5月9日、誠文堂新光社)ISBN 978-4-416522-15-8
  • GEADUATION WORK COLLECTION KEA修了生作品集14(2022年5月10日、自社出版)ISBN 978-4-904893-27-2
  • PPバンドでつくる大人のかご・バッグ(2022年6月2日、学研プラス)ISBN 978-4-058018-25-5

  1. ^ “21世紀アート ボーダレス展2018”. 21世紀アート ボーダレス展 NO BORDERS A TWENTY-FIRST CENTURY ART EXHIBIT. https://artquick.sakura.ne.jp/21art/2018/ 2022年6月17日閲覧。 
  2. ^ “松田裕美先生インタビュー【21世紀アート ボーダレス展 2019】”. YouTube. (2019年8月17日). https://www.youtube.com/watch?v=T1MpD2KKKtE 2022年6月17日閲覧。 
  3. ^ “第51回:7万円起業から7万人の顧客数を誇るクラフトバンド(紙バンド)専門店に成長させたストーリー!”. 【公式サイト】起業家の生き方|IDEAストーリー. (2017年10月13日). http://ideastory1000.com/ep51/ 2022年6月15日閲覧。 
  4. ^ “ハサミとボンドがあればいい!流行の立役者に聞く、クラフトバンドの魅力【M’s Factory代表・松田裕美さん】”. 住まい・暮らし情報のLIMIA(リミア). (2017年10月12日). https://limia.jp/article/121320// 2022年6月15日閲覧。 
  5. ^ “再生紙で作ったアイテムが売れて年商7億円!専業主婦が35歳で起業し社長になるまで【マネできない⁉けど、マネしたい!女のヒストリー】”. Domani. (2019年7月19日). https://domani.shogakukan.co.jp/190991 2022年6月15日閲覧。 
  6. ^ “会社員であっても「大好きなこと」には全力で取り組むべき”. マイナビニュース. (2020年7月18日). https://news.mynavi.jp/article/newnormal-work-2/ 2022年6月15日閲覧。 
  7. ^ “株式会社エムズファクトリー松田裕美氏のヒューマンストーリー”. HUMAN STORY. (2021年12月22日). https://humanstory.jp/matsuda_hiromi/ 2022年6月15日閲覧。 
  8. ^ “夏休み工作にも!PPバンドで作る人気の “プラカゴ””. NHK首都圏ナビ. https://www.nhk.or.jp/shutoken/hirumae/20220822.html 2022年8月24日閲覧。 
  9. ^ “vol.2 クラフトバンド一筋”. 社長チップスRADIO|ニッポンの底力「社長チップス」. (2016年10月18日). https://shacho-chips.com/interview/radio/280/ 2022年6月17日閲覧。 
  10. ^ “ちば起業家交流会in茂原 開催レポート”. ちば起業家応援事業 INNOVATIVE HIVE. https://i-hivechiba.com/info/1875 2022年6月21日閲覧。 
  11. ^ “地区館講座「専業主婦から社長になった私~私の人生、行動あるのみ!~」を開催しました”. 岸和田市公式ウェブサイト. (2022年11月2日). https://www.city.kishiwada.osaka.jp/soshiki/107/bag.html 2022年11月18日閲覧。 


「松田裕美」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  松田裕美のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「松田裕美」の関連用語

松田裕美のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



松田裕美のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの松田裕美 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS