東海辰弥 東海辰弥の概要

東海辰弥

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/06/09 03:08 UTC 版)

略歴

大学以前

高校時代は野球部に所属。

大学時代

1984年に京都大学入学。3、4年次の1986年1987年と連続して甲子園ボウルに優勝して[2]ミルズ杯を獲得し、生来の強肩と自らのランも強力で得点力向上の原動力となり、京都大学ギャングスターズ史上最高のQBと言われている。特に1年後輩の福島伸一郎とのホットラインは強力であった。また、4年次の主将・屋敷利紀(2022年9月現在金融庁審議官[3])とは、高岡高校時代からの同級生でもあった[4]

大学以後

京都大学卒業後はアサヒビール入社とともにアサヒビールシルバースターライスボウル2連覇を果たす[2]など活躍し、引退。その後はアサヒビールに勤務、商品開発第一部エグゼクティブプロデューサーとしてクリアアサヒの開発に関与。後に海外酒類部門ゼネラルマネージャー(部長職)。 一方でよみうりテレビなどの関西学生アメリカンフットボールの中継の解説などにも出演していた。

2020年、第5回日本アメリカンフットボール協会殿堂入り顕彰者となる。[5]

私生活

妻の東海由紀子とは大学時代に知り合い1991年に結婚した[6]

脚注

関連書籍

外部リンク


  1. ^ GANGSTERS 60年の歴史”. 京都大学ギャングスターズ. 2010年3月26日閲覧。
  2. ^ a b 過去の記録”. 甲子園ボウル2008. 2010年3月26日閲覧。
  3. ^ "金融庁が3メガ銀の米国ビジネスを注視、金利上昇受け-屋敷審議官". Bloomberg. 14 September 2022. 2022年10月20日閲覧
  4. ^ 宍戸博昭 (2014年4月21日). “一通の手紙とクレジットカード 元京大主将・屋敷利紀”. 週刊TURNOVER. 2015年7月28日閲覧。
  5. ^ 新たに12名が殿堂入りします”. 公益社団法人日本アメリカンフットボール協会. 2022年1月8日閲覧。
  6. ^ アメフト東海氏の妻が自民から参院選出馬へ!蓮舫氏と激突 スポーツ報知 2010年3月15日


「東海辰弥」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「東海辰弥」の関連用語

東海辰弥のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



東海辰弥のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの東海辰弥 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS