東新潟火力発電所 廃止された発電設備

東新潟火力発電所

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/06 05:18 UTC 版)

廃止された発電設備

港1、2号機
港1号機(旧新潟共同火力発電1号機)(廃止)
発電方式:汽力発電方式
定格出力:35万kW
使用燃料:重油LNG
営業運転開始:1972年11月
廃止:2022年12月1日
港2号機(旧新潟共同火力発電2号機)(廃止)
発電方式:汽力発電方式
定格出力:35万kW
使用燃料 重油、LNG
営業運転開始:1975年11月
廃止:2022年12月1日

緊急設置電源

2011年3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震および津波により複数の発電施設が被災し、電力供給力が大幅に低下したため、緊急設置電源が新設された[14][15]

電力需給が逼迫した際に稼働していたが、被災発電所の復旧等により、港3号系列は2015年3月21日に、5号機は2019年3月15日にそれぞれ廃止された。

港3号系列(緊急設置電源)(廃止)
発電方式:ガスタービン発電方式
定格出力:2.69万kW × 2台
使用燃料:軽油
熱効率:約33%(低位発熱量基準)
営業運転期間:2011年8月26日[16] - 2015年3月21日[17]
5号機(緊急設置電源)(廃止)
発電方式:ガスタービン発電方式
定格出力:33.9万kW
使用燃料:LNG
熱効率:約38%(低位発熱量基準)
営業運転期間:2012年6月21日[4]

関連項目

外部リンク


  1. ^ 産業用大型ガスタービンの技術系統化調査 (PDF) 産業技術史資料情報センター
  2. ^ 最新鋭高効率コンバインドプラントの設計と試運転実績-東北電力(株)東新潟火力発電所第4-1号系列の建設- (PDF) 三菱重工 技術情報 三菱重工技報
  3. ^ 東新潟火力発電所4-1号系列が、年間の熱効率で初の50%以上を達成 2003年6月5日
  4. ^ a b 秋田火力発電所5号機、東新潟火力発電所5号機の廃止について”. www.tohoku-epco.co.jp. 2019年4月17日閲覧。
  5. ^ 東新潟火力発電所4-1号系列のガスタービン転用工事の竣工および出力変更(増出力)について~熱効率の向上により燃料消費量およびCO2排出量の削減を実現~| 東北電力”. www.tohoku-epco.co.jp. 2021年11月7日閲覧。
  6. ^ 東新潟火力港1号機の運転再開に向けた点検の開始について2011年3月22日
  7. ^ 東新潟火力発電所港1号機の運転再開について2011年5月31日
  8. ^ 東北電力、東新潟火力発電所港1、2号機を11月廃止”. 新潟日報. 2022年10月21日閲覧。
  9. ^ 火力発電所|東北電力”. www.tohoku-epco.co.jp. 2022年12月1日閲覧。
  10. ^ a b 日本卸電力取引所 発電情報公開システム 2016年8月30日 19:17更新 2016年8月31日閲覧
  11. ^ 日本卸電力取引所 発電情報公開システム 2020年11月18日更新 2021年5月3日閲覧
  12. ^ 東新潟火力発電所第4-1号系列が営業運転を開始 1999年7月8日
  13. ^ 東新潟火力発電所4-2号系列の営業運転開始について 2006年12月20日
  14. ^ 供給力確保に向けた緊急設置電源の新設について 2011年5月17日
  15. ^ 火力発電所の復旧状況および見通し 2011年9月30日 (PDF)
  16. ^ 東新潟火力発電所港3号系列の営業運転開始について 2011年8月26日
  17. ^ 緊急設置電源 東新潟火力発電所港3号系列および新潟火力発電所6号機の廃止について 2015年3月20日


「東新潟火力発電所」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「東新潟火力発電所」の関連用語











東新潟火力発電所のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



東新潟火力発電所のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの東新潟火力発電所 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS