寺田農 監督作品

寺田農

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/04 18:15 UTC 版)

監督作品

著書

連載


注釈

  1. ^ 10代のころ、父と酒を飲んだ尾崎から「新聞記者になるなら早稲田に行け!」と言われ、本人は言葉の意味がよく分からないまま同大学の受験を決めたという[4]
  2. ^ 寺田本人は後年、「義理でも貢献しなければと思ったけど、球拾いを3日間やると義理は果たした気になった」とのこと[4]。3日間で退部したかどうかは出典からは不明。
  3. ^ その際指揮者兼演出家から「(本作品を見た)皆は分かってることなので大丈夫です。分かっていないのは寺田さんだけですから」と言われてしまったという[4]
  4. ^ 一方よこざわはコンサートについて、「主催者の方を通じてオーチャードホール側から『最高の舞台だった』と絶賛されたそうです。30年前の『ラピュタ』の収録では寺田さんと別録りも多かったのですが、今回のコンサートでは台詞の掛け合いをさせていただき、寺田さんの素晴らしさを改めて感じました!それに、とても素敵でダンディで、でも少しやんちゃな方で、お会いできて嬉しかったです!」と、ブログで綴っている[10]
  5. ^ 本人は、「収録時には分からなかったけれど、意外に上手くキャラと声がハマっていた。でもそれは宮崎駿監督の力であって、僕はラピュタに何の思い入れもないです」と語っている[4]
  6. ^ 本人によると、「AmとDmとFの3コードのみで弾ける曲だった」とのこと[4]
  7. ^ この時の「第一独白」の文章は、文学座の演出家でもある福田恆存の翻訳で、旧仮名遣いで漢字も旧字体でふりがなもないというもので、演劇や文学好きでない者が初見で読むには難しかったという。
  8. ^ 本人によると、「サッカー部だったからいくらでもデカい声は出せた。入所後に聞いた話では、合格者を決める際芥川さんに『これからの時代、ああいう変なヤツが1人ぐらいいても面白い』と僕を推してもらえたことで合格できた」とのこと[4]
  9. ^ 寺田によると、当時「インポッシブル・ドリーム」というサッカーチームを作ったころで、エースストライカーとして椎名を迎えたつもりだったため、付き人という感覚はなかったという[4]
  10. ^ 椎名は後年のインタビューで、「当時演技は全くできず役を頼んで下さった寺田さんに申し訳なかったです。でも、『インポッシブル・ドリーム』ではそれなりに活躍できたと思ってます(笑)」と述懐している[4]
  11. ^ 親友であることに加え、過去に志ん朝を芝居の世界に引っ張り込んだのが三木だったことから。
  12. ^ 戦時中の話なため、軍服姿を着た状態で痩せ具合を確かめられたという。

出典

  1. ^ a b c d e "寺田農". CES. 2023年10月19日閲覧
  2. ^ a b "日本テレビ『これが青春だ』『おにぎり』出演の寺田農 - 「仲のよい兄妹タレント」(S42.2)". 2012年1月27日. 2014年7月13日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年3月12日閲覧[信頼性要検証] 初出は『週刊平凡』(1967年〈昭和42年〉2月)。
  3. ^ a b c 公式読本 2010, pp. 66–68, 「W CAST TALK_11 寺田農」
  4. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z aa ab ac ad ae af ag ah ai aj ak al am an ao ap aq ar as 『週刊女性』2023年1月31日号.
  5. ^ 「連載 あの日あの時、そして今(10) 父・寺田政明(前編)」『月刊美術』2002年7月号、実業之日本社、78-80頁。 
  6. ^ a b c d e f g h i j k l m 寺田農 - KINENOTE. 2024年3月25日閲覧。
  7. ^ "寺田農". ドラマ部. オスカープロモーション. 2019年6月12日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年6月12日閲覧
  8. ^ 寺田 1996a, p. 68.
  9. ^ 寺田 1996a, pp. 11–15.
  10. ^ a b c よこざわけい子 (2016年3月21日). "ラピュタのコンサート!☆彡". よこざわけい子のブログ「ラピュタ―その夢の先へ」. 2023年1月23日閲覧
  11. ^ "俳優・寺田農さん死去 81歳". ORICON NEWS. oricon ME inc. 2024年3月23日. 2024年3月23日閲覧
  12. ^ “俳優の寺田農さん死去、81歳…映画「肉弾」や「天空の城ラピュタ」のムスカ大佐役”. 読売新聞オンライン. (2024年3月23日). https://www.yomiuri.co.jp/culture/cinema/20240323-OYT1T50068/ 2024年5月4日閲覧。 
  13. ^ "「ラピュタ」ムスカ大佐の「目が、目がぁー!」を寺田農本人がネタに!芸人×役者の「笑×演」が大反響!". music.jpニュース. エムティーアイ. 2011年9月7日. 2017年2月26日閲覧
  14. ^ "なだぎ武がYouTubeチャンネル開設「息抜き程度に見ていただけたら」". お笑いナタリー. ナターシャ. 2020年5月19日. 2022年11月9日閲覧
  15. ^ "Siriに「バルス!」と唱えると……ムスカのものまねをする!". ITmedia Mobile. ITmedia. 2015年11月8日. 2022年11月9日閲覧
  16. ^ a b c 寺田農(インタビュアー:津島令子)「寺田農、トラウマだった『天空の城ラピュタ』のムスカ大佐役。声を録るときに「宮崎駿監督とモメてさ」」『テレ朝POST』、テレビ朝日、2022年11月8日https://post.tv-asahi.co.jp/post-201123/2023年10月19日閲覧 
  17. ^ インタビュアー:用田邦憲「敵役の矜持 寺田農インタビュー」『風都探偵 第10巻』三条陸(脚本)、佐藤まさき(作画)、小学館〈ビッグスピリッツコミックス〉、2021年3月30日、221頁。ISBN 978-4-09-860870-6 インタビュー全体は、pp. 200–218。
  18. ^ インタビュアー:用田邦憲「敵役の矜持 “恐怖”という名の父 寺田農インタビュー」『週刊ビッグコミックスピリッツ』2021年4月12日号(2021年17号)、小学館、2021年3月29日、38-39頁、JAN 4910277620411、雑誌コード:27762-04/12。 インタビュー全体は、pp. 10, 37–40。
  19. ^ "俳優・寺田農が30代一般女性と再婚". ORICON NEWS. oricon ME. 2011年9月7日. 2017年2月26日閲覧
  20. ^ a b "ベテラン俳優"女性問題"でドロドロ法廷闘争!"女将"怒りの提訴". zakzak:夕刊フジ公式サイト. 産経デジタル. 2012年1月24日. 2023年10月19日閲覧
  21. ^ "寺田農、婚約不履行で係争中の尾台あけみさんと和解". 産経ニュース. 産経新聞社. 2013年4月25日. 2021年5月11日時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年2月26日閲覧
  22. ^ "尾台あけみが寺田農と和解 ブログで心境報告「新たな人生の始まり」". ORICON NEWS. oricon ME. 2013年4月25日. 2018年7月19日閲覧
  23. ^ 椎名桔平(インタビュアー:武田篤典(steam))「「きっかけは自分で作るしかない」椎名桔平 ロングインタビュー」『R25』、リクルート、2007年2月15日。 オリジナルの2017年2月26日時点におけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20170226131619/https://r25.jp/entertainment/90004812/2017年2月26日閲覧 
  24. ^ a b c "寺田農 「役者もオモシロい」となった三木のり平との思い出". NEWSポストセブン. 小学館. 2016年2月20日. 2023年10月19日閲覧
  25. ^ "寺田農 三船敏郎さんは気遣いの人だったと振り返る". NEWSポストセブン. 小学館. 2016年2月5日. 2023年10月19日閲覧
  26. ^ "千日前で実相寺昭雄さんを語る-「ウルトラマン」監督、ゲストに寺田農さん". なんば経済新聞. みんなの経済新聞. 2011年10月19日. 2019年6月10日閲覧
  27. ^ 寺田農; 桜庭一樹(インタビュアー:瀧井朝世)「対談 寺田農×桜庭一樹 〈前編〉 小説に何を求め何を求めない」『asahi.com』、朝日新聞社、2009年8月12日。 オリジナルの2017年2月6日時点におけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20170226212636/http://book.asahi.com/special/TKY200908120170.html2017年2月26日閲覧 『be Extra BOOKS』に掲載。
  28. ^ a b 寺田 1996a, pp. 31–35.
  29. ^ 寺田 1996b, pp. 96–97.
  30. ^ J2千葉が寺田農さん追悼「天国でもジェフを見守っていてください」前身の古川電工時代からのサポーター”. スポーツ報知. 報知新聞社 (2024年3月23日). 2024年3月23日閲覧。
  31. ^ 寺田 1996b, p. 125.
  32. ^ 寺田 農氏の訃報に接して”. ジェフユナイテッド市原・千葉 公式ウェブサイト. ジェフユナイテッド株式会社 (2024年3月23日). 2024年3月24日閲覧。
  33. ^ "続・実相寺昭雄とAV - 男のほのぼの日記". 楽天ブログ. 2014年11月30日. 2019年6月10日閲覧[信頼性要検証]
  34. ^ 81歳肺がんで死去 俳優・寺田農さん「私は飽き性」サッカー熱中、早大政経中退、AV監督も”. スポーツ報知. 報知新聞社 (2024年3月23日). 2024年3月24日閲覧。
  35. ^ "寺田農 沢村貞子に優しく諭されて以来、一度も遅刻せず". NEWSポストセブン. 小学館. 2016年1月31日. p. 2. 2019年6月10日閲覧
  36. ^ "池袋西口公園で「フォーク&カントリー・フェスティバル」開催". アメリカンライフ:カントリーミュージック&ダンス&ハーレー. 2019年6月10日閲覧[リンク切れ]
  37. ^ "ミュージックポートレイト 寺田農×樹木希林". ami-go. 2021年5月14日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年6月10日閲覧[信頼性要検証]
  38. ^ "菊川怜、5度目の松本清張ドラマは「非常に難しい」石田ひかりと初共演". マイナビニュース. マイナビ. 2016年3月15日. 2016年3月15日閲覧
  39. ^ "ドラマ「特命おばさん検事!花村絢乃の事件ファイル」". WEBザテレビジョン. KADOKAWA. 2020年3月5日閲覧
  40. ^ 東宝特撮映画全史 1983, p. 537, 「主要特撮作品配役リスト」
  41. ^ "東京ノワール キャスト". 映画.com. 2018年7月3日閲覧
  42. ^ "武田信虎役に寺田農 映画「信虎」". 産経ニュース. 産経新聞社. 2019年11月20日. 2019年11月20日閲覧
  43. ^ "明日をつくった男 田辺朔郎と琵琶湖疏水". 虫プロダクション. 2016年4月26日閲覧
  44. ^ "上白石萌歌主演、YOASOBI「あの夢になぞって」の原作を実写化 短尺の新ジャンル「スマホ映画」". ORICON NEWS. oricon ME. 2022年3月17日. 2022年3月17日閲覧
  45. ^ "おまえのマグマを呼び起こせ!和田光沙主演のモノクロ無言活劇「映画(窒息)」予告". 映画ナタリー. ナターシャ. 2023年9月13日. 2023年9月13日閲覧
  46. ^ "First Love (TV Series 2022– ) Full Cast & Crew". IMDb (英語). 2023年4月16日閲覧
  47. ^ 天空の城ラピュタ - メディア芸術データベース. 2023年10月19日閲覧。
  48. ^ "「ラピュタ」の名セリフも飛び出す 寺田農主演映画「信虎」の醍醐味". 産経新聞. 産経新聞社. 2021年11月6日. 2022年10月20日閲覧
  49. ^ “映画「ブルーサーマル」小松未可子・小野大輔・河西健吾・寺田農ら追加キャスト10人”. コミックナタリー (ナターシャ). (2021年12月22日). https://natalie.mu/comic/news/458730 2021年12月22日閲覧。 
  50. ^ 『クラメルカガリ』『クラユカバ』公開直前最終予告解禁! 寺田農さん・川井田夏海さんが演じる追加キャラクター公開”. アニメイトタイムズ. 2024年4月5日閲覧。
  51. ^ "NHK特集「カメラマン・サワダの戦争〜5万カットのネガは何を語るか〜」". NHK. 2021年10月26日. 2021年10月31日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年10月31日閲覧
  52. ^ "巨木に神が蘇(よみがえ)る". NHKアーカイブス. 日本放送協会. 2021年6月11日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年6月11日閲覧
  53. ^ 巨木に神が蘇(よみがえ)る! -長野県セレクション- - NHKクロニクル. 2023年10月19日閲覧。
  54. ^ 丹羽美之 編『NNNドキュメント・クロニクル1970-2019』東京大学出版会、2020年2月11日、30頁。ISBN 978-4-1305-0199-6 
  55. ^ 【クラウドバンク】トリンドル玲奈さん、寺田農さんを起用した新CMを公開!』(プレスリリース)日本クラウド証券、2022年6月9日https://www.dreamnews.jp/press/0000260077/2024年2月20日閲覧 
  56. ^ 三保谷浩輝 (2024年4月12日). “「志村の笑いは本物」…俳優・寺田農さんが産経新聞読書面に残した28本のコラムを読む”. 産経新聞. 産経デジタル. 2024年5月23日閲覧。
  57. ^ 『ロマンアルバム 銀河英雄伝説』徳間書店、1992年、116頁。雑誌61578-11。 


「寺田農」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「寺田農」の関連用語

寺田農のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



寺田農のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの寺田農 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS