仲源寺 仲源寺の概要

仲源寺

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/18 10:06 UTC 版)

仲源寺
山門と境内
所在地 京都府京都市東山区四条通大和大路東入ル祇園町南側585-1
位置 北緯35度0分12.87秒 東経135度46分23.8秒 / 北緯35.0035750度 東経135.773278度 / 35.0035750; 135.773278座標: 北緯35度0分12.87秒 東経135度46分23.8秒 / 北緯35.0035750度 東経135.773278度 / 35.0035750; 135.773278
山号 寿福山
宗派 浄土宗
本尊 地蔵菩薩
創建年 伝・平安時代中期
開山 伝・定朝
別称 めやみ地蔵
札所等 洛陽三十三所観音霊場第16番
通称寺の会(めやみ地蔵)
文化財 木造千手観音坐像(重要文化財
法人番号 3130005000277
テンプレートを表示

  1. ^ 『中源寺めやみ地蔵尊略縁起』中源寺発行 1979年12月
  2. ^ 『通称寺巡拝の栞』通称寺の会事務局編集発行


「仲源寺」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「仲源寺」の関連用語

仲源寺のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



仲源寺のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの仲源寺 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS