ロールス・ロイス トレント 諸元

ロールス・ロイス トレント

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/09 04:07 UTC 版)

諸元

トレント・エンジン・ファミリー: 主要な項目
型式 静止推力(lbf) 自重(lb) 推力重量比 全長(in) ファン直径(in) 就航年 搭載機
トレント 553 53,000 10,400 5.1 154 97.4 2003 A340-500
トレント 556 56,000 10,400 5.4 154 97.4 2002 A340-500
A340-600
トレント 560 60,000 10,400 5.76 154 97.4 2002 A340-600
トレント 600 65,000 10,400 6.3 154 97.4 使用されず 使用されず
トレント 768 67,500 10,550 6.4 154 97.4 1996 A330-200
A330-300
トレント 772 71,100 10,550 6.7 154 97.4 1995 A330-200
A330-300
トレント 772B 71,100 10,550 6.7 154 97.4 1995 A330-200
A330-300
トレント 875 75,000 13,100 5.7 172 110 1996 777-200(506,000lb)
トレント 877 77,000 13,100 5.9 172 110 1996 777-200(545,000lb)
トレント 884 84,000 13,100 6.4 172 110 1997 777-200(590,000lb)
トレント 890 90,000 13,100 6.9 172 110 1998 777-200ER
トレント 892 92,000 13,100 7.0 172 110 1997 777-200(656,000lb)
777-200ER
777-300(660,000lb)
トレント 895 93,400 13,100 7.1 172 110 2000 777-200ER
トレント 8104 104,000 14,400 7.2 172 110 使用されず LW2011-211ER
トレント 8115 115,000 不明 不明 172 120 使用されず LW2011-284LR
トレント 970[20] 75,152 13,842 5.4 179 116 2007 A380-841
トレント 970B 78,304 13,842 5.6 179 116 TBA A380-841
トレント 972 76,752 13,842 5.5 179 116 TBA A380-842
トレント 972B 80,231 13,842 5.8 179 116 TBA A380-842
トレント 977 80,781 13,842 5.8 179 116 TBA A380-843F
トレント 977B 83,835 13,842 6.0 179 116 TBA A380-843F
トレント 980-84 84,098 13,842 6.0 179 116 TBA A380-941
トレント 1000-A 63,800 11,924 5.4 160 112 2008 787-8
トレント 1000-C 69,800 11,924 5.9 160 112 2008 787-8
787-9
トレント 1000-D 69,800 11,924 5.9 160 112 2008 787-8
787-9
トレント 1000-E 53,200 11,924 4.5 160 112 2010 787-3
トレント 1000-H 58,000 11,924 4.9 160 112 2008 787-3
787-8
トレント 1000-J 73,800 11,924 6.2 160 112 2010 787-9
トレント 1000-K 73,800 11,924 6.2 160 112 2010 787-9
トレント XWB-75

[21][22]

74,200 16,043 4.6 176.5 118 2014 A350-941(日本航空,囯內線機材)
トレント XWB-79

[23][24]

78,900 16,043 4.9 176.5 118 使用されず A350-800(開発中止)
トレント XWB-79B

[25][26]

78,900 16,043 4.9 176.5 118 使用されず A350-800(開発中止)
トレント XWB-84

[27][28]

84,000 16,043 5.23 176.5 118 2013 A350-941
トレント XWB-97

[29][30]

97,000 16,043 6.04 176.5 118 2017 A350-1041

  1. ^ Pugh, Peter (2002). The Magic of a Name, Part Three. Icon Books. ISBN 1840464054 
  2. ^ 特にキャセイパシフィック航空・シンガポール航空はトレントが選択できないケース(B777-300ER等)以外はほとんどがトレントを発注する。
  3. ^ Repayable launch investment (RLI)”. House of Commons. 2010年11月22日閲覧。
  4. ^ Donoghue, J.A. (2004年11月1日). “The fan is the thing”. Air Transport World. 2013年2月14日時点のオリジナルよりアーカイブ。2007年2月3日閲覧。
  5. ^ “Rolls-Royce standardises on hybrid RB211 after entry success”. Flight International. (1998年5月6日). http://www.flightglobal.com/articles/1998/05/06/36700/rolls-royce-standardises-on-hybrid-rb211-after-entry.html 2007年1月20日閲覧。 
  6. ^ BW Online | August 9, 1999 | How GE Locked Up That Boeing Order
  7. ^ ボーイング、次世代機向けエンジンの独占サプライヤーにGEを選定. https://jp.reuters.com/article/tk8350423-boeing-ge-idJPTYE92H03D20130318. 
  8. ^ 「ナノイノベーションの最先端」第28回”. www.nanonet.go.jp. 2020年3月4日閲覧。
  9. ^ 平成30年版日本の航空宇宙工業. 一般社団法人日本航空宇宙工業会. (2018-03-31). p. 214. ISSN 0910-1527. https://www.sjac.or.jp/common/pdf/sjac_gaiyo/info/nihon_H30.pdf 
  10. ^ 「英ロールス:ジェットエンジン検査施設、依然閉鎖-事故の影響続く」ブルームバーグ
  11. ^ ANAの「787」エンジン不具合、ロールス・ロイスが改良型の部品供給 ニュースイッチ・日刊工業新聞(2017年02月02日)2017年02月04日閲覧
  12. ^ YOSHIKAWA, Tadayuki (2018年11月30日). “787エンジン改修、21年までに完了へ RRイーストCEO「ANAは優先事項」”. Aviation Wire. 旭技研. 2018年11月30日閲覧。
  13. ^ “Airbus goes for extra width - A350 XWB special report”. Flight International. (2006年7月25日). http://www.flightglobal.com/articles/2006/07/25/208045/airbus-goes-for-extra-width-a350-xwb-special-report.html 2007年2月23日閲覧。 
  14. ^ “Farnborough: Airbus A350 powerplant race ignites as Rolls-Royce reaches agreement to supply Trent, Alliance confirms interest”. Flight International. (2006年7月25日). http://www.flightglobal.com/articles/2006/07/25/208086/farnborough-airbus-a350-powerplant-race-ignites-as-rolls-royce-reaches-agreement-to-supply-trent.html 2007年2月23日閲覧。 
  15. ^ "Rolls-Royce to develop Trent 1700 for A350", David Kaminski-Morrow, Flight International, October 6, 2005.
  16. ^ “Flightdeck rethink heralds new A350 XWB design”. Flight International. (2007年9月27日). http://www.flightglobal.com/articles/2007/09/27/217061/flightdeck-rethink-heralds-new-a350-xwb-design.html 2007年10月17日閲覧。 
  17. ^ Airbus selects Rolls-Royce Trent 7000 as exclusive engine for the A330neo”. www.rolls-royce.com/. Rolls Royce (2014年7月14日). 2014年7月14日閲覧。
  18. ^ Rolls-Royce Details Trent 7000 Plans For A330neo”. aviationweek.com. Aviation Week (2014年7月14日). 2014年7月14日閲覧。
  19. ^ Trent 7000 infographic”. www.rolls-royce.com. Rolls-Royce. 2014年7月26日時点のオリジナルよりアーカイブ。2014年7月14日閲覧。
  20. ^ Federal Aviation Administration FAA (2007-06-06). Type Certificate Data Sheet. http://rgl.faa.gov/Regulatory_and_Guidance_Library/rgMakeModel.nsf/0/09b47c27a9cfb982862573080054f9ea/$FILE/E00075EN.pdf 2007年11月3日閲覧。. 
  21. ^ TYPE-CERTIFICATE DATA SHEET No.EASA E.111for EngineTrent XWB series engines” (PDF). EASA (2020年5月22日). 2020年12月31日閲覧。
  22. ^ TYPE-CERTIFICATE DATA SHEET No.EASA.A.151 AIRBUS A350” (PDF). EASA (2020年6月26日). 2020年12月31日閲覧。
  23. ^ TYPE-CERTIFICATE DATA SHEET No.EASA E.111for EngineTrent XWB series engines” (PDF). EASA (2020年5月22日). 2020年12月31日閲覧。
  24. ^ TYPE-CERTIFICATE DATA SHEET No.EASA.A.151 AIRBUS A350” (PDF). EASA (2020年6月26日). 2020年12月31日閲覧。
  25. ^ TYPE-CERTIFICATE DATA SHEET No.EASA E.111for EngineTrent XWB series engines” (PDF). EASA (2020年5月22日). 2020年12月31日閲覧。
  26. ^ TYPE-CERTIFICATE DATA SHEET No.EASA.A.151 AIRBUS A350” (PDF). EASA (2020年6月26日). 2020年12月31日閲覧。
  27. ^ TYPE-CERTIFICATE DATA SHEET No.EASA E.111for EngineTrent XWB series engines” (PDF). EASA (2020年5月22日). 2020年12月31日閲覧。
  28. ^ TYPE-CERTIFICATE DATA SHEET No.EASA.A.151 AIRBUS A350” (PDF). EASA (2020年6月26日). 2020年12月31日閲覧。
  29. ^ TYPE-CERTIFICATE DATA SHEET No.EASA E.111for EngineTrent XWB series engines” (PDF). EASA (2020年5月22日). 2020年12月31日閲覧。
  30. ^ TYPE-CERTIFICATE DATA SHEET No.EASA.A.151 AIRBUS A350” (PDF). EASA (2020年6月26日). 2020年12月31日閲覧。






固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ロールス・ロイス トレント」の関連用語

ロールス・ロイス トレントのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ロールス・ロイス トレントのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのロールス・ロイス トレント (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS