ラリー・ウルフ ラリー・ウルフの概要

ラリー・ウルフ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/08/23 07:21 UTC 版)

ラリー・ウルフ
Larry Wolfe
ミネソタ・ツインズ時代
(1978年)
基本情報
国籍 アメリカ合衆国
出身地 フロリダ州メルボルン[1]
生年月日 (1953-03-02) 1953年3月2日(70歳)
身長
体重
5' 11" =約180.3 cm
170 lb =約77.1 kg
選手情報
投球・打席 右投右打
ポジション 三塁手
プロ入り 1973年 ドラフト9巡目
初出場 MLB /1977年9月16日
NPB/1982年4月4日
最終出場 MLB /1980年10月5日
NPB/1982年10月12日
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)

来歴・人物

ハイスクール時代の1971年ドジャースドラフト21順目指名を拒否しサクラメント市立大に進学、1972年ヤンキース4順目指名も拒否。1973年ツインズドラフト9順目にて入団。1979年2月レッドソックスに移籍。1982年近鉄入団、同年退団[1]

序盤4月に本塁打6本を放ち、好機にも強い所を見せ付けた。4本続けて3ランホームランを放った事があり『ミスター3ラン』とも呼ばれた。しかし早くも5月には落ちる球に弱いという弱点が発覚、打率の低下は守備にも影響をきたし失策も増えだす。前期終了の頃にはスタメンから姿を消し、後期では三塁を羽田耕一に奪われ代打要員としての起用が大半を占めた。

詳細情報

年度別打撃成績

















































O
P
S
1977 MIN 8 27 25 3 6 1 0 0 7 6 0 0 1 0 1 1 0 0 0 .240 .269 .280 .549
1978 88 277 235 25 55 10 1 3 76 25 0 1 3 3 36 0 0 27 8 .234 .332 .323 .656
1979 BOS 47 100 78 12 19 4 0 3 32 15 0 0 2 2 17 0 1 21 1 .244 .378 .410 .788
1980 18 24 23 3 3 1 0 1 7 4 0 0 0 1 0 0 0 5 1 .130 .125 .304 .429
1982 近鉄 88 308 272 22 61 11 0 14 114 45 1 0 7 1 28 0 0 62 2 .224 .297 .419 .716
MLB:4年 161 428 361 43 83 16 1 7 122 50 0 1 6 6 54 1 1 53 10 .230 .327 .338 .665
NPB:1年 88 308 272 22 61 11 0 14 114 45 1 0 7 1 28 0 0 62 2 .224 .297 .419 .716

記録

NPB
  • 初出場・初安打 1982年4月4日阪急戦(西宮) 6番三塁で先発、4打数1安打
  • 初打点・初本塁打 1982年4月11日ロッテ戦(藤井寺) 2回水谷から左越ソロ

背番号

  • 39 (1977年)
  • 1 (1978年)
  • 20 (1979年 - 1980年)
  • 4 (1982年)

関連項目


  1. ^ a b プロ野球人名事典 2003(2003年、日外アソシエーツ)、86ページ


「ラリー・ウルフ」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ラリー・ウルフ」の関連用語

ラリー・ウルフのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ラリー・ウルフのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのラリー・ウルフ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS