マーシー・マーシー・マーシー (アルバム)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > マーシー・マーシー・マーシー (アルバム)の意味・解説 

マーシー・マーシー・マーシー (アルバム)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/27 14:30 UTC 版)

マーシー・マーシー・マーシー
キャノンボール・アダレイライブ・アルバム
リリース
録音 1966年10月20日 カリフォルニア州ハリウッド キャピトル・スタジオ英語版 A[1]
ジャンル ジャズソウル・ジャズ
時間
レーベル キャピトル・レコード
プロデュース デヴィッド・アクセルロッド
専門評論家によるレビュー
チャート最高順位
  • 13位(アメリカ[2]
  • キャノンボール・アダレイ アルバム 年表
    キャノンボール・イン・ジャパン
    (1966年)
    マーシー・マーシー・マーシー
    (1967年)
    74マイルズ・アウェイ
    (1967年)
    テンプレートを表示

    マーシー・マーシー・マーシー』(原題:Mercy, Mercy, Mercy! Live at "The Club")は、アメリカ合衆国ジャズサクソフォーン奏者、キャノンボール・アダレイ1966年に録音・1967年に発表したライブ・アルバム。ただし、録音はキャピトル・スタジオ英語版内で行われた。

    背景

    オリジナルLPのライナーノーツでは、シカゴの「クラブ・デ・リサ」録音のライブ・アルバムと記載されていたが、1995年の再発CDを監修したマイケル・カスクーナによれば、プロデューサーのデヴィッド・アクセルロッドから、実はキャピトル・スタジオの中でも大規模の「スタジオA」で観客を招待し録音された事実を明かされたという[1]。アダレイは本作に先立つ1966年3月、実際に「クラブ・デ・リサ」でライブ録音を行ったが、当時この音源はお蔵入りとなり、2005年にアルバム『Money in the Pocket』として発表された[3]。なお、当時アダレイのグループのピアニストだったジョー・ザヴィヌルによれば、収録曲「マーシー・マーシー・マーシー」の演奏で通常のピアノでなくウーリッツァー社のエレクトリックピアノを使おうと考え、この楽器を置いているスタジオを探したところ、キャピトル・スタジオに行き着いたという[3]

    反響

    本作からの先行シングル「マーシー・マーシー・マーシー」はBillboard Hot 100で11位、『ビルボード』のR&Bシングル・チャートで2位を記録した[2]。そして、本作はアメリカの総合アルバム・チャートBillboard 200で13位に達し、『ビルボード』のジャズ・アルバム・チャートとR&Bアルバム・チャートでは、いずれも1位を獲得した[2]

    評価

    第10回グラミー賞英語版では、本作が最優秀インストゥルメンタル・ジャズ・パフォーマンス(小編成グループ)賞を受賞し、収録曲「マーシー・マーシー・マーシー」が最優秀インストゥルメンタル・テーマ賞にノミネートされた[4]。本作は2021年度のグラミーの殿堂入りを果たした[5]

    スティーヴ・ヒューイはオールミュージックにおいて満点の5点を付け「アダレイはこの時点で、土臭いソウル・ジャズと、現代的かつ絶妙に進化したポスト・バップを、独自の形で融合させており、ジャズ的なハーモニーやリズムをブルースやゴスペルの感触で満たした、稀有な例である」と評している[6]

    収録曲

    1. イントロダクション〜ファン - "Introduction/Fun" (Nat Adderley) - 8:28
    2. ゲームズ - "Games" (N. Adderley) - 7:26
    3. マーシー・マーシー・マーシー - "Mercy, Mercy, Mercy" (Joe Zawinul) - 4:59
    4. スティックス - "Sticks" (Cannonball Adderley) - 3:55
    5. ヒッポデルフィア - "Hippodelphia" (J. Zawinul) - 5:50
    6. サック・オー・ウー - "Sack O' Woe" (C. Adderley) - 10:31

    参加ミュージシャン

    脚注

    1. ^ a b Cuscuna, Michael. “Cannonball Adderley - Money in the Pocket”. 2022年3月2日閲覧。
    2. ^ a b c Cannonball Adderley - Awards”. AllMusic. 2015年10月26日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年3月2日閲覧。
    3. ^ a b Waring, Charles (2021年9月15日). “'Mercy, Mercy, Mercy!' How Cannonball Adderley Brought Jazz To Its Knees”. uDiscoverMusic. 2022年3月2日閲覧。
    4. ^ Cannonball Adderley - Artist”. GRAMMY.com. Recording Academy. 2022年3月2日閲覧。
    5. ^ Dye, Robert (2020年12月21日). “Grammy Hall Of Fame Announces Its 2021 List Of Timeless Recordings”. American Songwriter. 2022年3月2日閲覧。
    6. ^ Huey, Steve. “Mercy, Mercy, Mercy!: Live at "The Club" - Cannonball Adderley”. AllMusic. 2022年3月2日閲覧。

    外部リンク




    英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
    英語⇒日本語日本語⇒英語
      
    •  マーシー・マーシー・マーシー (アルバム)のページへのリンク

    辞書ショートカット

    すべての辞書の索引

    「マーシー・マーシー・マーシー (アルバム)」の関連用語

    マーシー・マーシー・マーシー (アルバム)のお隣キーワード
    検索ランキング

       

    英語⇒日本語
    日本語⇒英語
       



    マーシー・マーシー・マーシー (アルバム)のページの著作権
    Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

       
    ウィキペディアウィキペディア
    All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
    この記事は、ウィキペディアのマーシー・マーシー・マーシー (アルバム) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

    ©2025 GRAS Group, Inc.RSS