プラタイアの戦い プラタイアの戦いの概要

プラタイアの戦い

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/12/23 16:45 UTC 版)

プラタイアの戦い

戦争ペルシア戦争
年月日紀元前479年8月
場所ギリシアプラタイア
結果:ギリシア連合軍の圧勝
交戦勢力
ギリシア連合軍 アケメネス朝
アケメネス朝側についた諸ポリス
指導者・指揮官
パウサニアス マルドニオス
戦力
110,000(スパルタ重装歩兵10,000) 約300,000
損害
死者143 死者約200,000
ペルシア戦争

背景

サラミスの海戦によってペルシア軍は大損害を被ったが、まだ戦争を続行できるだけの戦力はあった。しかし、サラミスでの大敗に失望したクセルクセス1世は、将軍マルドニオス(Mardonios、ダレイオス1世の娘婿)に30万のペルシア陸軍の全指揮権を委ねて帰国してしまった。マルドニオスはその年は一旦テッサリア地方へと後退し、兵糧の収穫を終えると、翌年の紀元前479年に再びギリシア征服を開始した。アテナイは再びサラミスに疎開し、ペルシア軍はアッティカに進軍してこの地を征服した。アテナイはギリシア各地に救援を要請し、ペルシアとの陸上決戦を呼び掛けた。

無論、スパルタもアテナイからの救援要請を受けていたが、当時スパルタの指揮権を握っていた王族パウサニアスはアテナイに向けて援軍を送るか迷っていた。スパルタ国内の膨大な奴隷たちがペルシア戦争に乗じて不穏な気配を漂わせていたため、遠征中の奴隷反乱を恐れたのである。パウサニアスは神託を伺い、神々にその決定を委ねることにした。その時の神託は「レオニダスの仇を討て」というものであった。これを聞いたパウサニアスは援軍を送ることを決意し、指揮下のスパルタ軍と共にアテナイの援護へと向かった。

ペルシア将軍マルドニオスは、マケドニアアレクサンドロス1世を通じて、避難しているアテナイ人に対して和平交渉を申し入れたが、拒否された。ギリシア連合軍は当初アッティカ地方のトリヤ平原で決戦を行う予定だったが、ペルシア軍はアテナイを破壊するとテーバイのあるボイオティア地方に後退したため、ギリシア連合軍はこれを追う形となった。パウサニアス指揮下のスパルタ軍はコリントス付近でペロポネソス半島の諸ポリスの軍を待ち、次いでエレウシスでアテナイ軍と合流した。ギリシア連合軍はここから北上し、ペルシア軍の騎兵を警戒してキタイロン山麓に布陣し、ペルシア軍に対峙した。

両軍の戦力

ギリシア連合軍

重装歩兵

スパルタ軍: 10,000名
アテナイ軍: 8,000名
コリントス軍: 5,000名
メガラ軍: 3,000名
シキュオン軍: 3,000名
テゲア軍: 1,500名
トロイゼン軍: 1,000名
プレイウス軍: 1,000名
エピダウロス軍: 800名
レウカスアナクトリオン軍: 800名
プラタイア軍: 600名
エレトリア・ステュラ軍: 600名
オルコメノス軍: 600名
アンブラキア軍: 500名
カルキス軍: 400名
ミケーネティリュンス軍: 400名
ポテイダイア軍: 300名
ヘルミオネ軍: 300名
レプレオン軍: 200名
パレ軍: 200名
合計 38,700名

軽装歩兵

スパルタ軍: 35,000名
ギリシア連合軍: 34,500名
テスピアイ軍: 1,800名
合計 71,300名


ペルシア軍

ペルシア人: 130,000名
メディア人: 97,000名
ギリシア傭兵: 50,000名
バクトリア人: 37,000名
サカイ人: 22,000名
インド人: 14,000名
合計 350,000名

前哨戦

ギリシア連合軍がキタイロン山麓から動こうとしなかったため、マルドニオスは騎兵の展開できる平原まで彼らをおびき出そうと、挑発の意味も兼ねて騎兵部隊を送り込んだ。マルドニオスの命を受けたマシスティオス(Masistios)率いる騎兵部隊はペルシアの先遣隊としてギリシア軍に突撃し、損害を与えた。この攻撃に曝されたメガラ軍は救援を要請し、弓兵を伴ったアテナイの精鋭部隊が急行して、先ず司令官マシスティオスを討ち取った。ペルシア騎兵は彼の死体を回収すべく、ギリシア軍に向かって突撃を繰り返したが、ギリシアの増援によってこれを果たせず、マルドニオスの陣に撤退した。これによって戦意高揚したギリシア軍はプラタイアに降った。

両軍はそのまま10日間対峙したままだったが、11日目にマルドニオスが騎兵部隊に突撃を指示し、ギリシアの給水地であるガルガピアの泉を蹂躙し、水と補給路を脅かされたギリシア軍は、夜半のうちに後退を余儀なくされた。しかし、スパルタ軍は「夜の内に撤退することは逃亡と同じで不名誉なことだ」として後退を拒否し、結局スパルタが後退し始めたのは日が昇ってからであった。左翼にスパルタ軍の孤立を危惧したアテナイ軍とメガラ軍がまだプラタイアに布陣していたものの、中央の他ポリス軍は後退が完了してしまっており、戦場は右翼のスパルタとテゲア、左翼のアテナイとメガラだけとなっていた。

スパルタ軍の撤退を見たマルドニオスは敵が恐れて逃げ出したと錯覚し、全軍に追撃命令を下した。こうしてプラタイアの戦いの幕が切って落とされた。




「プラタイアの戦い」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「プラタイアの戦い」の関連用語

プラタイアの戦いのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



プラタイアの戦いのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのプラタイアの戦い (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS