フォークランド海峡 フォークランド海峡の概要

フォークランド海峡

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/03/10 13:47 UTC 版)

フォークランド海峡は二つの大きな島を分けている海峡である。

名称

この海峡は、1690年ジョン・ストロングによって発見された。名称はフォークランド子爵の名を冠してつけられたが、その名称は諸島全体の呼称と海峡の東西にある二つの島にしかつけられていない。スペイン語では、Estrecho de San Carlosと言い、この地に1768年に訪れた船舶、サン・カルロス号の名前を冠している。但し、紛らわしい事に、東フォークランド島に入込んでいる小さな入江はサン・カルロス湾英語版と言い、その船名はサン・カルロス英語版ポート・サン・カルロス英語版サン・カルロス川英語版にもつけられている。 ウェルフェア号に乗ったジョン・ストロングは1690年1月29日にポート・ホワード英語版に近いボールド湾英語版で有史上初めて東西のフォークランド島に上陸した。

地理

フォークランド海峡にはナロー島、グレート島英語版ティセン諸島英語版スワン諸島英語版と言った島々が浮かんでいる。海峡の北端にはエディストーン岩英語版があり、南端にはアーチ諸島英語版がある。

海峡に面する集落としてはアジャックス・ベイ英語版、ポート・サン・カルロス、サン・カルロスが東フォークランド島に、ポート・ホワードとフォックス・ベイ英語版が西フォークランド島に存在する。

海峡から伸びる入江には、グラントハム湾英語版、サン・カルロス湾、ルッグレス湾が東フォークランド島に、フォックス湾、ホワード湾が西フォークランド島に存在する。

地質

西フォークランド島の沈降 - 海峡は図の左側に見える沈降部分である。
東フォークランド島の沈降 - 海峡は右側にあり、図の右端に相当する。

4億年程前、フォークランド諸島はゴンドワナ大陸の一部であり、現在のアフリカから分離し、アフリカから見て西方に移動した[1]。約1億7000万年前のジュラ紀には[2]それぞれ東フォークランド島と西フォークランド島になった陸地の断片は、相対的に120°回転した。その結果、西フォークランド島における褶曲線は南西-北東へ島と同方向に走り、一方、東フォークランド島北部では褶曲が東西に走る。二つの陸地の境界であるフォークランド海峡断層は、海峡の西岸に沿って存在する。若いラフォニア英語版層には褶曲が見られない。

更新世においては、海底は現在より46メートル (151 ft)程浅く、架橋出来る程の深さであったと推定される[3]

参考文献

  • Southby-Tailyour, Ewen - Falkland Island Shores

座標: 南緯51度48分 西経59度30分 / 南緯51.800度 西経59.500度 / -51.800; -59.500


  1. ^ Otley H, Munro G, Clausen A and Ingham B. (2008年). “Falkland Islands - State of the Environment Report”. Falkland Islands Government and Falklands Conservation, Stanley. 2013年10月29日時点のオリジナルよりアーカイブ。2010年6月5日閲覧。
  2. ^ P Stone, PC Richards, GS Kimbell, RP Esser & D Reeves (2008). “Cretaceous dykes discovered in the Falkland Islands: implications for regional tectonics in the South Atlantic”. Journal of the Geological Society 165 (1): 1–4. doi:10.1144/0016-76492007-072. http://jgs.lyellcollection.org/cgi/content/abstract/165/1/1. 
  3. ^ Adie, Raymond J (1953). New Evidence of Sea-level Changes in the Falkland Islands. Falkland Island Dependency Survey, Colonial Office. Introduction. Scientific Report No 9. オリジナルの2013年5月17日時点によるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20130517213439/http://www.antarctica.ac.uk/documents/scientific_reports/rep009.zip 2013年5月17日閲覧。. 


「フォークランド海峡」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「フォークランド海峡」の関連用語

フォークランド海峡のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



フォークランド海峡のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのフォークランド海峡 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS