ハエドゥイ族 ハエドゥイ族の概要

ハエドゥイ族

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/02/26 10:15 UTC 版)

ハエドゥイ族(図中はÉduens)の居住地区

歴史

ストラボンによると、ハエドゥイ族はアラル川とドウビス川(現:ドゥー川)に挟まれた地区が元々の居住地であったとしている。主邑はビブラクテ(Bibracte)。紀元前6世紀にイタリア半島へ侵入したガリア軍の中にはハエドゥイ族も加わっていた。

ハエドゥイ族はローマから支援を受けたことで、ガリアでアルウェルニ族と並ぶ有力な部族へと成長し、紀元前123年にはローマからは「ローマ国民の兄弟と血縁者」の称号を受けた。

紀元前70年頃、アルウェルニ族の一派であったセクアニ族がゲルマン人スエビ族の族長アリオウィストゥスと同盟を結び、 ハエドゥイ族と戦った。 ハエドゥイ族は敗北し、多くの人質をセクアニ族に渡して従属した。しかし、アリオウィストゥスはセクアニ族を押さえつける形でガリアへ定住の構えを見せたことから、紀元前61年頃にセクアニ族からの要請でハエドゥイ族はアリオウィストゥスと戦ったものの、アドマゲドブリカで大敗を喫した。ハエドゥイ族のディウィキアクスはこの窮状をローマ元老院に訴えたが、ガイウス・ユリウス・カエサル執政官であった紀元前59年にアリオウィストゥスは「ローマ国民の友」の称号を元老院より得ており、この訴えは失敗に終わった。

紀元前58年、ガリア総督となったカエサルによってアリオウィストゥスはゲルマニアへと追放され、ハエドゥイ族はスエビ人の支配から脱した。紀元前52年ウェルキンゲトリクスを指導者として全ガリアが蜂起するとガリア連合軍に加わったものの、敗北後はローマ側へ降伏した。

アウグストゥス治世期にビブラクテは取り壊され、新しく設置されたアウグストドゥヌム(現:オータン)へと移住した。その後、ハエドゥイ族からは幾人ものローマ帝国の政府高官を輩出した。

脚注

[脚注の使い方]

参考文献

  • カエサル著、國原吉之助訳『ガリア戦記』講談社〈講談社学術文庫〉

関連項目




「ハエドゥイ族」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ハエドゥイ族」の関連用語

ハエドゥイ族のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ハエドゥイ族のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのハエドゥイ族 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS