ドミンゴ・パローディ ドミンゴ・パローディの概要

ドミンゴ・パローディ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/03/29 15:45 UTC 版)

略歴

ジェノヴァで生まれた。1833年に家族とともにウルグアイモンテビデオに移住した。薬剤師の見習いとして働き始め、1843年に薬剤師の資格を得て、薬剤師として評判を得た。1853年から1855年はモンテビデオ医師会に属した。その頃、家族はイタリア移民が集まっていたパラグアイへ移り、1856年にパローディもアスンシオンに移り、薬局を開いた。アスンシオンの富裕層や上流階級と付き合い、軍のために地域の土壌鉱物の調査も行った。薬理学薬用植物についての論文も発表した[1]スウェーデンの植物学者、ムンク(Eberhard Munc)と付き合いムンクの標本の収集にも協力した。パラグアイと、アルゼンチン・ブラジル・ウルグアイの三国同盟軍との間で戦われた、三国同盟戦争の後、ブラジル軍に拘束された。1872年からアルゼンチンブエノスアイレスに住み薬剤師として成功した。がんの治療のためパリに渡るが、パリで死亡した。

植物学の分野では75の植物の種を記載した[2]

サボテン科の属名、Parodia Speg.[3]や、菌類の属名、Parodiella Hennings献名されている。

D.Parodiは、植物の学名命名者を示す場合にドミンゴ・パローディを示すのに使われる。命名者略記を閲覧する/IPNIAuthor Detailsを検索する。)

著作

  • On the useful plants of Paraguay
  • Notas sobre algunas plantas usuales del Paraguay, de Corrientes y de Misiones
  • Algunas observaciones sobre la família de las amarantáceas (1877)
  • Contribuciones a la flora del Paraguay (1878)
  • Apuntes sobre la família de las nictagináceas (1880)



  1. ^ m. Toursarkissian. 1971. ”Análisis bibliográfico de la Obra Científica del Dr. Domingo Parodi (1823-1889)”. Rev. Farmacéutica 113 (11-12): 270-273
  2. ^ NeglectedScience
  3. ^ An. Soc. Ci. Argent. xcvi. 70 1923 (IK)


「ドミンゴ・パローディ」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ドミンゴ・パローディ」の関連用語

ドミンゴ・パローディのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ドミンゴ・パローディのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのドミンゴ・パローディ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS