ジェームス・テイラー ディスコグラフィ

ジェームス・テイラー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/04 16:32 UTC 版)

ディスコグラフィ

スタジオ・アルバム

  • ジェームス・テイラー』 - James Taylor (1968年) ※旧邦題『心の旅路』
  • スウィート・ベイビー・ジェームス』 - Sweet Baby James (1970年)
  • 『マッド・スライド・スリム』 - Mud Slide Slim and the Blue Horizon (1971年)
  • ワン・マン・ドッグ』 - One Man Dog (1972年)
  • 『ウォーキング・マン』 - Walking Man (1974年)
  • 『ゴリラ』 - Gorilla (1975年)
  • 『イン・ザ・ポケット』 - In The Pocket (1976年)
  • 『JT』 - JT (1977年)
  • 『フラッグ』 - Flag (1979年)
  • 『ダディーズ・スマイル』 - Dad Loves His Work (1981年)
  • 『ザッツ・ホワイ・アイム・ヒア -変わりゆく人々へ-』 - That's Why I'm Here (1985年)
  • 『ネヴァー・ダイ・ヤング』 - Never Die Young (1988年)
  • 『ニュー・ムーン・シャイン』 - New Moon Shine (1991年)
  • 『アワーグラス』 - Hourglass (1997年)
  • 『オクトーバー・ロード』 - October Road (2002年)
  • 『ビフォア・ディス・ワールド』 - Before This World (2015年)

ライブ・アルバム

  • 『(LIVE)』 - (LIVE) (1993年)
  • 『(BEST LIVE)』 - (Best LIVE) (1994年) ※前年に2枚組で発売された(LIVE)のダイジェスト盤
  • 『ワン・マン・バンド』 - One Man Band (2007年)
  • アムチトカ』 - Amchitka (2009年)
  • 『トルバドール・リユニオン』 - Live at the Troubadour (2010年) ※キャロル・キングとの共演

コンピレーション・アルバム及びカヴァー・アルバム

  • 『アンド・ジ・オリジナル・フライング・マシン』 - James Taylor and the Original Flying Machine (1971年) ※1966年-1967年録音
  • 『グレイテスト・ヒッツ』 - Greatest Hits (1976年)
  • 『グレイテスト・ヒッツ Volume 2』 - Greatest Hits, Vol. 2 (2000年)
  • 『ベスト・オブ・ジェイムス・テイラー』 - The Best of James Taylor (2003年)
  • 『JTのクリスマス』 - James Taylor at Christmas (2006年)
  • 『カヴァーズ』 - Covers (2008年)
  • 『アザー・カヴァーズ』 - Other Covers (2009年) ※EP
  • 『アメリカン・スタンダード』 - American Standard (2020年)

注釈

  1. ^ アイネス&チャーリー・フォックスの63年のR&Bヒット「モッキンバード」のカバーである。

出典

  1. ^ a b c Ruhlmann, William. James Taylor Biography, Songs & Albums - オールミュージック. 2021年11月27日閲覧。
  2. ^ Rolling Stone. “100 Greatest Singers: James Taylor”. 2013年5月26日閲覧。
  3. ^ Timothy White, and Mitchell Glazer. Long Ago and Far Away: James Taylor — His Life and Music. New York: Omnibus Press, 5th edition 2011, p. 144–145, 147.
  4. ^ White, Timothy (2001). Long Ago and Far Away: James Taylor, his life and music. London: Omnibus Press. pp. 216–17. ISBN 0-7119-8803-X.
  5. ^ UNIVERSAL MUSIC JAPAN. “デビューから45年以上、ジェイムス・テイラーついにビルボード200にてついに全米No.1に!!!”. 2015年9月8日閲覧。
  6. ^ オバマ大統領、J・テイラーやアル・パチーノらの芸術賞称える - ロイター


「ジェームス・テイラー」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ジェームス・テイラー」の関連用語

ジェームス・テイラーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ジェームス・テイラーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのジェームス・テイラー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS