オープンソースライセンス 関連するライセンス

オープンソースライセンス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/08 18:45 UTC 版)

関連するライセンス

クリエイティブ・コモンズ・ライセンスは、「作品」の利用許諾を与える非常に汎用的なライセンスであるが、ソフトウェアオープンソースソフトウェア)に用いるライセンスとしては適していない。クリエイティブ・コモンズオープンソースソフトウェアのライセンスは、クリエイティブ・コモンズ・ライセンスではなく、オープンソース・イニシアティブもしくはフリーソフトウェア財団の提示するライセンスの利用を推奨している[61]

クリエイティブ・コモンズ・ライセンスは「作品」の著作権に主観に作られており、ソフトウェアとソースコードの2つの「作品の関係」、および、「作品の動作」についてはライセンスで言及されていない。クリエイティブ・コモンズ・ライセンスをオープンソースライセンスとして用いようとした場合、基本的な誓約である「無保証(NO WARRANTY)」条文がないため、他のライセンスの併用もしくは同ライセンスの変更を共にして用いなければならない。

シェアードソースライセンスは、ソフトウェアのソースコードを開示し、利用者にソースコードおよびソフトウェアの動作の参照およびデバッグのための利用を認めることを目的としたライセンスである[62]。利用者にソースコードの利用を認めている点ではオープンソースライセンスと同様であるが、利用目的に制限的であり必ずしもオープンソースソフトウェアに用いることができるライセンスではない。

シェアードソースライセンスは、マイクロソフトソニー・インタラクティブエンタテインメントなどがソフトウェアの公開に使用している。マイクロソフトのシェアードソースライセンスは幾つかの種類があり[63]、制約の緩やかなライセンスはオープンソース・イニシアティブ公認のオープンソースライセンスであるが[64]、制約の厳しいライセンスは同社との提携契約の上でソースコードの参照のみが許されるライセンスである。Sony Computer Entertainment of America(SCEA)は2005年にPlayStationのソフトウェアのためにSCEA Shared Source Licenseを設けていた[65][66]

クローズドソースライセンスは、「オープン」の対義語としての「クローズ」を用いて、「オープンソースライセンス」の対義語としてプロプライエタリソフトウェアライセンスの総称として使われることがある[67][68][69]。ただ、オープンソースソフトウェアクローズドソースソフトウェアがソフトウェアを完全に二分するわけではないので、「オープンソースライセンスではないソフトウェアライセンス」が「クローズドソースライセンス」というわけではない。ソースコードの公開、利用を有償とするクローズドライセンスのソフトウェアは、オープンソースソフトウェアではなくプロプライエタリソフトウェアと呼ばれる[70]


注釈

  1. ^ GPLそのものであるため。

出典

  1. ^ Brief Definition of Open Source Licenses”. Open Source Initiative. 2013年4月25日閲覧。
  2. ^ Popp, Dr. Karl Michael (2015). Best Practices for commercial use of open source software. Norderstedt, Germany: Books on Demand. ISBN 978-3738619096 
  3. ^ a b c Pieter Gunst (2015年8月15日). “Open Source Software: a legal guide”. LawGives. 2018年3月8日閲覧。 “Most open source licenses do not provide any warranties, but instead will provide the software "AS IS."”
  4. ^ a b Dennis Clark (2015年12月4日). “OSS Attribution Obligations”. nexB. 2018年3月8日閲覧。
  5. ^ a b c d What is Copyleft?”. Free Software Foundation (2018年1月1日). 2018年2月9日閲覧。
  6. ^ Open Source Initiative. “Licenses & Standards”. 2018年2月9日閲覧。
  7. ^ GNU Project. “Various Licenses and Comments about Them”. 2018年2月9日閲覧。
  8. ^ a b Fedora (2017年11月6日). “Licensing:Main”. 2018年2月9日閲覧。
  9. ^ a b Debian (2018年2月4日). “License information”. 2018年2月9日閲覧。
  10. ^ United States Department of Defense (2009年10月16日). “Defining Open Source Software (OSS)”. 2018年2月9日閲覧。 “Careful legal review is required to determine if a given license is really an open source software license. The following organizations examine licenses; licenses should pass at least the first two industry review processes, and preferably all of them”
  11. ^ a b c d e f g h i j k l m Open Source Initiative. “Open Source Licenses by Category”. 2018年2月9日閲覧。
  12. ^ Dave Crossland (2011年6月17日). “Copyleft Business”. 2018年2月9日閲覧。
  13. ^ Open Source Initiative. “Licenses & Standards”. 2018年2月8日閲覧。
  14. ^ Open Source Initiative. “What is "Open Source" software?”. 2018年2月9日閲覧。
  15. ^ Wheeler, David A. (2015年). “The fight for freedom”. 2018年2月9日閲覧。
  16. ^ a b GNU Porject (2018年2月10日). “Various Licenses and Comments about Them”. 2018年2月9日閲覧。
  17. ^ Fedora. “Licensing:Main Overview”. 2018年2月20日閲覧。 “This list is based on the licenses approved by the Free Software Foundation , OSI and consultation with Red Hat Legal.”
  18. ^ Fedora (2017年11月6日). “Discussion of Licensing”. 2018年2月15日閲覧。
  19. ^ Categories of free and nonfree”. GNU Project (2018年1月1日). 2018年3月5日閲覧。 “If the source code is in the public domain, that is a special case of noncopylefted free software.”
  20. ^ CC0”. Creative Commons. 2018年3月2日閲覧。
  21. ^ Creative Commons Tools”. Digital Curation Centre (2014年11月25日). 2018年3月5日閲覧。
  22. ^ Unlicense Yourself: Set Your Code Free”. 2017年2月28日閲覧。
  23. ^ Joe Brockmeier (2010年1月11日). “The Unlicense: A License for No License”. OStatic. 2017年5月18日閲覧。
  24. ^ Sam Hocevar. “WTFPL 2.0”. sam.zoy.org. 2011年4月1日閲覧。
  25. ^ OSI Board Meeting Minutes, Wednesday, March 4, 2009”. Open Source Initiative (2009年3月4日). 2013年4月3日閲覧。 “[...] the following licenses to be discussed and approved/disapproved by the Board. [...] WTFPL Submission: [...] Comments: It's no different from dedication to the public domain. Author has submitted license approval request -- author is free to make public domain dedication. Although he agrees with the recommendation, Mr. Michlmayr notes that public domain doesn't exist in Europe. Recommend: Reject”
  26. ^ webmink (2017年7月28日). “Public Domain Is Not Open Source”. 2018年2月25日閲覧。
  27. ^ a b c OSI Board Meeting Minutes, Wednesday, March 4, 2009” (2009年3月4日). 2018年2月9日閲覧。
  28. ^ Public Domain Is Not Open Source”. Open Source Initiative (2017年7月28日). 2018年2月9日閲覧。
  29. ^ Using CC0 for public domain software”. Creative Commons (April 15. 2011). 2011年5月10日閲覧。
  30. ^ a b c d e GNU Project (2018年2月10日). “CC0”. 2018年2月9日閲覧。
  31. ^ Categories of free and nonfree”. GNU Project (2018年1月1日). 2018年3月5日閲覧。 “In some cases, an executable program can be in the public domain but the source code is not available. This is not free software, because free software requires accessibility of source code.”
  32. ^ The Free-Libre / Open Source Software (FLOSS) License Slide by David A. Wheeler on September 27, 2007
  33. ^ Martin Michlmayr (2008年8月21日). “OSI and License Proliferation”. 2018年2月9日閲覧。
  34. ^ Open Source Initiative. “The Licence Proliferation Project”. 2011年5月10日閲覧。
  35. ^ Open Source Initiative. “The Licence Review Process”. 2018年2月8日閲覧。
  36. ^ GNU Project (2018年1月1日). “How to choose a license for your own work”. 2018年2月9日閲覧。
  37. ^ Common Development and Distribution License (CDDL) Description and High-Level Summary of Changes”. sun.com. 2005年2月14日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年3月25日閲覧。
  38. ^ OSI Board Meeting Minutes, Wednesday, March 4, 2009”. Open Source Initiative. 2011年4月1日閲覧。 “It's no different from dedication to the public domain. ... Recommend: Reject”
  39. ^ Speech Transcript - Craig Mundie, The New York University Stern School of Business” (2001年5月3日). 2005年6月21日時点のオリジナルよりアーカイブ。2011年2月7日閲覧。
  40. ^ Share Alike”. Creative Commons. 2017年8月13日閲覧。
  41. ^ webmink (2017年7月28日). “Public Domain Is Not Open Source”. 2018年2月25日閲覧。
  42. ^ Ladies and Gentlemen, SCO v. IBM Is Officially Reopened”. Groklaw (2013年6月15日). 2014年9月17日閲覧。
  43. ^ SCO's Complaint In the Third Judicial District Court of Salt Lake County, State of Utah” (2004年1月20日). 2018年2月24日閲覧。
  44. ^ Archived copy”. 2004年6月11日時点のオリジナルよりアーカイブ。2004年8月2日閲覧。
  45. ^ Mike Connor (2006年2月27日). “Uses Mozilla Firefox trademark without permission”. 2018年2月24日閲覧。
  46. ^ John Sullivan (2006年2月8日). “[Info-gplv3] “GPLv3 Update #2””. Free Software Foundation. 2011年4月27日閲覧。
  47. ^ Maggie Shiels (2008年8月14日). “Legal milestone for open source”. 2018年2月9日閲覧。
  48. ^ a b c GNU Project (2018年2月10日). “Apache License, Version 2.0”. 2018年2月9日閲覧。
  49. ^ a b c GNU Project (2018年2月10日). “Modified BSD license”. 2018年2月9日閲覧。
  50. ^ a b c GNU Project (2018年2月10日). “FreeBSD license”. 2018年2月9日閲覧。
  51. ^ a b GNU Project (2018年2月10日). “GNU General Public License (GPL) version 3”. 2018年2月9日閲覧。
  52. ^ a b c GNU Project (2018年2月10日). “GNU Lesser General Public License (LGPL) version 3”. 2018年2月9日閲覧。
  53. ^ a b c GNU Project (2018年2月10日). “X11 License”. 2018年2月9日閲覧。
  54. ^ a b GNU Project (2018年2月10日). “Mozilla Public License (MPL) version 2.0”. 2018年2月9日閲覧。
  55. ^ Mozilla. “MPL 2.0 FAQ”. 2018年2月9日閲覧。 “The MPL is a simple copyleft license.”
  56. ^ a b GNU Project (2018年2月10日). “Common Development and Distribution License (CDDL), version 1.0”. 2018年2月9日閲覧。
  57. ^ Rami Sass. “Top 10 Common Development and Distribution License (CDDL) Questions Answered”. 2018年2月9日閲覧。 “The CDDL is considered a weak copyleft license.”
  58. ^ a b c GNU Project (2018年2月10日). “Eclipse Public License Version 2.0”. 2018年2月9日閲覧。
  59. ^ a b c GNU Project (2018年2月10日). “Creative Commons Attribution 4.0 license”. 2018年2月9日閲覧。
  60. ^ a b c GNU Project (2018年2月10日). “Creative Commons Attribution-Sharealike 4.0 license”. 2018年2月9日閲覧。
  61. ^ Creative Commons FAQ: Can I use a Creative Commons license for software?”. Creative Commons (2018年3月7日). 2018年3月8日閲覧。
  62. ^ Shared Source Initiative”. Microsoft. 2018年2月15日閲覧。 “the Shared Source Initiative Microsoft licenses product source code to qualified customers, enterprises, governments, and partners for debugging and reference purposes”
  63. ^ Stephen R. Walli (2005年3月24日). “Perspectives on the Shared Source Initiative”. 2018年2月15日閲覧。
  64. ^ Mary Jo Foley (2007年10月16日). “Microsoft gets the open-source licensing nod from the OSI”. 2018年2月15日閲覧。
  65. ^ SCEA Shared Source License 1.0”. Sony Computer Entertainment Inc. (2005年). 2007年1月2日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年2月14日閲覧。
  66. ^ Software License List”. Fedora (2017年11月6日). 2018年2月14日閲覧。
  67. ^ Michael (Monty) Widenius; Linus Nyman (2013年6月). “Introducing “Business Source”: The Future of Corporate Open Source Licensing?”. 2018年2月9日閲覧。
  68. ^ Open Source and Closed Source”. 2018年2月9日閲覧。
  69. ^ Nemesis2k2. “Basic closed-source license? - GDNet Lounge - GameDev.net”. 2018年2月9日閲覧。
  70. ^ Q: What are antonyms for open source software?”. United States Department of Defense (2009年10月16日). 2018年2月9日閲覧。






オープンソースライセンスと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「オープンソースライセンス」の関連用語

オープンソースライセンスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



オープンソースライセンスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのオープンソースライセンス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS