エンジェル・ディライト (アルバム)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > エンジェル・ディライト (アルバム)の意味・解説 

エンジェル・ディライト (アルバム)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/03/08 14:15 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
エンジェル・ディライト
フェアポート・コンヴェンションスタジオ・アルバム
リリース
録音 1971年2月~3月
ジャンル フォークロック
時間
レーベル アイランド
プロデュース フェアポート・コンヴェンション & ジョン・ウッド
フェアポート・コンヴェンション アルバム 年表
フル・ハウス
1970
エンジェル・ディライト
1971
ババコム・リー
1971
テンプレートを表示
専門評論家によるレビュー
レビュー・スコア
出典 評価
オールミュージック [1]
ハートフォードシャー州リトルハダムのエンジェル(右)

エンジェル・ディライト 』 (Angel Delight)は、英国のフォーク・ロック・バンド、フェアポート・コンヴェンションによる6枚目のアルバムである。 ギタリストのリチャード・トンプソンを伴わない最初のフェアポート・コンヴェンションのアルバムであり、ラインナップは唯一のオリジナルのグループメンバーであるサイモン・ニコル(ギター、ボーカル)、デイブ・スウォーブリック(フィドル、ボーカル)、デイヴ・ペグ(ベース、ボーカル)、デイヴ・マタックス(ドラムス)となっている。

タイトルはハートフォードシャー、リトルハダムにあるバンドメンバーが当時住んでいたパブ「エンジェル」に由来する。[2] [3]同名のトラックは自叙伝的で、「ジョン・ザ・ウッド」(共同プロデューサー)、「デイヴ・ザ・ドラム」(マタックス)、「もやを透かし覗いて"トップ・オブ・ザ・ポップス(BBCの音楽番組)"を見る」などに言及している。貨物トラックが制御不能になってデイブ・スウォーブリックの寝室に突っ込んだことから、バンドはアルバムのリリース後すぐにエンジェルから引っ越した。[4] [5]

UK版のジャケットにはギグのために「エンジェル」から出立する準備をしているバンドメンバーとローディーとの会話からなるライナーノーツが含まれているが、北米版ではより直截的な伝記的なエッセイに置き換えられた。[6] [7]

音楽的には『エンジェル・ディライト』は前作からはほとんど進歩していないが、「トップ・オブ・ザ・ポップス」への特集アルバムとしての登場はチャートでの成功に貢献した。[8] 全英アルバムチャートでは8位に達し、バンドにとって英国でもっともチャート上位を記録したアルバムとなっている。[9]

トラックリスト

サイド1
# タイトル 作詞 作曲・編曲 時間
1. 「ロード・マルボロ」(トラディショナル)    
2. 「サー・ウィリアム・ガワー」(トラディショナル)    
3. 「ブリッジ・オーヴァー・ザ・リヴァー・アッシュ」(トラディショナル)    
4. 「ウィザード・オブ・ザ・ワールドリー・ゲーム」(サイモン・ニコル、デイヴ・スウォーブリック)    
5. 「ジャーニーマンズ・グレイス」(スウォーブリック、リチャード・トンプソン)    
サイド2
# タイトル 作詞 作曲・編曲 時間
6. 「エンジェル・ディライト」(ニコル、スウォーブリック、デイヴ・ペグ、デイヴ・マタックス)    
7. 「バンクス・オブ・ザ・スウィート・プリムロージズ」(トラディショナル)    
8. 「カッコーの巣~ハーディマン・ザ・フィドラー~パパ・スタウア」(トラディショナル)    
9. 「ボニー・ブラック・ヘア」(トラディショナル)    
10. 「シックネス&ディシージズ」(スウォブリック、トンプソン)    
アイランド・レコードによるリマスターCDでのボーナストラック
# タイトル 作詞 作曲・編曲 時間
11. 「ジャーニーマンズ・グレイス (BBCライヴ:フィーチャリング、リチャード・トンプソン)」(スウォーブリック、トンプソン)    

パーソネル

  • デイヴ・スウォーブリック – リードボーカル(1,4,5,10,11)、マンドリン(2,6,8,9,10)、ボーカル(2,6,7,9)、フィドル(1,5,7,8 、11)、 ヴィオラ(9)、カッコウ(8)
  • デイヴ・ペグ – ベースギター(1-2,4-8,10,11)、ボーカル(1,2,4-7,9,10,11)、リードギター(10)、ヴィオラ(9)、バイオリン(3 )
  • デイヴ・マタックス – ドラム(1,2,4-11)、パーカッション(8,10)、ボーカル(1,4-7,10-11)、ハーモニウム(4)、タンバリン(6)、ベースギター(3)、ピアノ(4)
  • サイモン・ニコル – リードボーカル(2,5)、ボーカル(1,4-7,9,10,11)、ギター(1,2,4-8,10,11)、ベースギター(9)、エレクトリックダルシマー ( 1,9)、バイオリン(3)

11のみ:

題名

カバーには2人の智天使がキスしている写真が使われている。 タイトルは英国のデザート、エンジェル・ディライトにもかけている。

脚注

  1. ^ Eder, Bruce. “Angel Delight Review”. Allmusic. 2008年7月2日閲覧。
  2. ^ History of Fairport”. 2008年5月16日時点のオリジナルよりアーカイブ。2008年5月19日閲覧。
  3. ^ Humphries, Patrick (2012). “8”. Nick Drake: The Biography. London: Bloomsbury. ISBN 9781408841440. https://books.google.co.uk/books?id=Gu8xvkUc91cC&lpg=PT100&dq=Little%20Hadham%20the%20angel%20fairport%20convention&pg=PT100#v=onepage&q&f=false 2016年10月29日閲覧。 
  4. ^ Angel Delight lyrics”. 2006年5月22日時点のオリジナルよりアーカイブ。2008年5月19日閲覧。
  5. ^ Redwood (2012年11月6日). “For sale: folk band Fairport Convention's former pub home”. The Telegraph. 2015年11月30日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年10月29日閲覧。
  6. ^ Angel Delight U.K. cover”. 2016年4月22日閲覧。
  7. ^ Angel Delight U.S. cover”. 2016年4月22日閲覧。
  8. ^ Angel Delight” (2006年3月23日). 2008年5月19日閲覧。
  9. ^ Fairport Convention | full Official Chart History”. Official Charts Company. 2019年9月16日閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  エンジェル・ディライト (アルバム)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「エンジェル・ディライト (アルバム)」の関連用語

エンジェル・ディライト (アルバム)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



エンジェル・ディライト (アルバム)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのエンジェル・ディライト (アルバム) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS