エクアドルの軍事 エクアドルの軍事の概要

エクアドルの軍事

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/16 01:13 UTC 版)

エクアドル軍
Fuerzas Armadas de Ecuador
創設 1830年
派生組織 エクアドル陸軍
エクアドル海軍
エクアドル空軍
本部 国軍合同司令部
指揮官
最高司令官 第46代大統領 ダニエル・ノボア
国防大臣 ルイス・ハラミロ(Luis Jaramillo)
参謀長 ホルヘ・カブレラ・エスピノサ陸軍中将(Jorge Cabrera Espinosa)
総人員
兵役適齢 18歳から
徴兵制度 徴兵制
現総人員 56,500人(2007)
予備役118,000人(2007)[1]
財政
予算 16億9千万USドル(FY08)
軍費/GDP 3.41%(FY08)
関連項目
歴史 グラン・コロンビア=ペルー戦争スペイン語版英語版
エクアドル・ペルー戦争 (1858年 - 1860年)スペイン語版英語版
エクアドル・コロンビア戦争(en:Ecuadorian-Colombian War
チンチャ諸島戦争スペイン語版英語版
エクアドル自由主義革命(es:Revolución Liberal de Ecuador
エクアドル・ペルー戦争 (1941年-1942年)
en:Paquisha War
セネパ紛争英語版
エクアドル軍の階級
テンプレートを表示

エクアドル大統領の指揮の下、国防大臣を通じて文民統制を受ける。国防省傘下の陸海空の三軍がある。

徴兵制を採用しており、成人男子は18歳以降に12ヶ月間服務する。

組織構成

国軍は大統領を最高司令官とし、国防戦略の意思決定機関として閣僚、三軍の参謀総長、国会議長および最高裁判官が出席する国家安全保障会議(Consejo de Seguridad Nacional)があり、国防省傘下の国軍合同司令部(Comando Conjunto de las Fuerzas Armadas)の下で調整運用される。

陸軍

陸軍は4個師団を基幹に約47,000人[2]が所属し、その他の部隊・機関から成る。西側諸国製兵器が多い。

Fuerzas Armadas del Ecuador , Centro Histórico, Quito


海軍

海軍は2隻の潜水艦と2隻のフリゲートを中心に哨戒艇などの艦艇を有している。国内を3つの海軍管区に区分し、内陸のアマゾン川など内水河川の防衛警備も担当している。この他にヘリコプターを主力とする海軍航空隊や約1,700人規模の海兵隊および1980年に創設された小規模な沿岸警備隊がある。また経営陣の人事刷新により国営石油企業であるペトロエクアドルの運営にも関わっている。

空軍

空軍は4個の航空団とその他の部隊・機関から成る。通常の軍務のみならず、民間航空行政や航空関連の企業活動も行なっている。

国際活動

エクアドル軍は以下の国際活動に参加した実績がある。


  1. ^ a b Military Balance 2007
  2. ^ MB.2007


「エクアドルの軍事」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「エクアドルの軍事」の関連用語

エクアドルの軍事のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



エクアドルの軍事のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのエクアドルの軍事 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS