イロコイ劇場火災 生存の可能性を減らした追加的要因

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > イロコイ劇場火災の解説 > 生存の可能性を減らした追加的要因 

イロコイ劇場火災

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/09 16:59 UTC 版)

生存の可能性を減らした追加的要因

ステージ上の危険から聴衆を守る

可燃性の背景と支えに本来備わるリスクは、1903年の時点で認識されていた。2つの機能、ステージ・エリアに火を閉じ込める『安全カーテン』(safety curtain)と、ステージ上部の屋根から煙と熱を逃がす『煙ドア』(smoke doors)が組み合わさり、劇場の火災安全(fire safety)を高めた。この配置は、陰圧を生じさせる。ステージ・エリアは煙突になり、新鮮な空気が出口ドアを通って聴衆エリアのなかに入るようになっていた。しかし当時イロコイでは、ステージ上方の煙ドア複数は固く閉じられていた。これは、煙が人々の脱出する出口の多くを通って建物の外に流れるしかなくなる、ということを意味した。

  • ステージの屋根にある天窓は、火災の間は自動的に開き、煙と熱を逃がすためであったが、閉じて固定されていた[33]
  • カーテンは定期点検がされておらず、劇場員が下げようとしたときもつかえてしまった[34]
  • カーテンは耐火性でなかった。ワイヤーを織りまぜられたアスベストで作られたカーテンは、火に対する強力で効果的な障壁の役割を果たすはずであった。事故後イロコイのアスベスト・カーテンは、下りなかっただけでなく、脆弱かつ可燃性であることも判明した。Western Society of Engineersの化学者グスタヴ・J・ジョンソン(Gustave J. Johnson)は、火災後、物質の一片を分析し、「[それ]は、木パルプである。パルプをアスベスト繊維と混ぜることによって、カーテンの寿命は延び、費用は安くなり、ワイヤ・ファンデーションはなしですまされるかもしれない...その結果、カーテンは都市の条例内には入るかもしれないが、火災のときは役に立たない」("[It] was largely wood pulp.By mixing pulp with asbestos fiber, the life of the curtain is prolonged, the cost is cheapened, and the wire foundation may be dispensed with...It results in a curtain that may get inside city ordinances, but is of no value in a fire.")[35] と述べた。

緊急事態の避難

劇場のオーナーらは、出口が30か所あれば内部の全員が5分間で建物から脱出できるだろう、と主張した。これ以前の1881年にはオーストリアのウィーンで発生したリングシアター火災(Ringtheater fire)で少なくとも384名が死亡した事故もあり、1903年の時点で聴衆は火の危険性に気づいていた。

  • 出口のドアは、内側へ開く構造であった。火災当時は殺到した群衆が内側からドアに押しつけられたため、ほとんど開くことができなかった。外に出るのに十分なほどドアを開くことができても、その後ろから人々がドアを押し続けたので、一部はドアの開口部に押し込まれた。こんにちでは出口のドアは外に開き、観衆が脱出する際もドアを開けたままにできる。
  • 出口の表示はなかった。出口の多くは可燃性のカーテンで隠されていた上、多くは施錠されていた。
  • 劇場スタッフは火災訓練をしたことが一度もなかった。彼らは出口に不慣れで、スタッフの一部には施錠されている出口のドアを開けることを拒否した者もいた。
  • 非常灯はなかった。メインのオーディトリアムの照明は全く灯されず、劇場はパフォーマンス中と同様に薄暗いままであった。何トンもの舞台背景が燃えたままステージ上に倒壊したとき、電気配電盤が破壊され、すべての電灯が消えた。
  • パフォーマンス中、安価なチケットで入場した観客が劇場の他の部分に着席しないように、階段室は鉄のゲートでふさがれていた。(火災当日、劇場に空席はなかった)
  • 出口ルートの多くは、混乱させる構造であった[20]
  • 出口のように見えるが実はそうではない装飾的な「ドア」("doors")がいくつかあった。200名が、出口とはなりえない一つの通路で死亡した。
  • 北壁の鉄の火災避難装置は、少なくとも125名の死亡につながった。上のプラットフォームには、降りる道がなかった。氷のような、細い階段やはしごを使うのは危険であり、また煙と炎が道をふさいだため、人々はすべての層で袋小路の罠にかかることとなった。

注釈

  1. ^ ステージ上方のコンクリート・アーチ。
  2. ^ 消防車13は当時、ノース・ディアボーン・ストリート209番地(209 North Dearborn Street)に置かれていた。それはその後ノース・コロンビア・ドライヴ(North Columbus Drive)に移動した。
  3. ^ これはシカゴの「電話および箱による警報」("still and box alarm")と呼ばれている。 a "still alarm" is one where the fire alarm boxes remain "still." 「電話による警報」("still alarm")は、火災警報箱がいまだなお「静かな」("still")ものである。Alarms received by telephone are considered still alarms, so the term remains in use today.電話で受けた警報は、静かな警報と見なされており、それでこの用語はこんにち用いられている。
  4. ^ 1885年から、シカゴ警察は、中年女性らに女性受刑者らとともに働かせた。市内初の「女性警察官」("policewomen")は1913年に任命された。

出典

  1. ^ This Day in History: Fire Breaks Out In Chicago Theater”. The History Channel. 2012年12月5日閲覧。
  2. ^ a b Brandt 2003, pp. 11=13.
  3. ^ Hatch 2003, pp. 7–12.
  4. ^ Hatch 2003, p. 18.
  5. ^ Hatch 2003, p. 66.
  6. ^ Hatch 2003, p. 235.
  7. ^ https://chicagology.com/skyscrapers/skyscrapers023/
  8. ^ Brandt 2003, p. 5.
  9. ^ Hatch 2003, p. 12.
  10. ^ Hatch 2003, p. 14.
  11. ^ Hatch 2003, pp. 13–14.
  12. ^ Brandt 2003, p. 31.
  13. ^ a b c “A Tragedy Remembered” (PDF). NPFA Journal (National Fire Protection Association) (July/August). (1995). http://nfpatoday.blog.nfpa.org/2011/12/today-in-fire-history-iroquois-theatre-fire.html. "Actor Eddie Foy's personal account" 
  14. ^ a b Bob Secter (2007年12月19日). “The Iroquois Theater fire”. Chicago Tribune (Chicagotribune.com). http://www.chicagotribune.com/news/politics/chi-chicagodays-iroquoisfire-story,0,6395565.story 2011年12月5日閲覧。 
  15. ^ Hatch 2003, p. 88.
  16. ^ Hatch 2003, p. 150.
  17. ^ Hatch 2003, pp. 81–87.
  18. ^ Hatch 2003, p. 129.
  19. ^ Brandt 2003, pp. 41–51.
  20. ^ a b Iroquois Theatre Fire”. Eastland Memorial Society. 2012年12月5日閲覧。
  21. ^ Brandt 2003, pp. 39–40.
  22. ^ Hatch 2003, pp. 118–119.
  23. ^ Hatch 2003, pp. 119.
  24. ^ Waldheim Jewish Cemeteries”. Graveyards.com. 2020年1月11日閲覧。
  25. ^ Five Iroquois Theater fatalities in Eger, Bloom and Reiss families”. IroquoisTheater,com. 2020年1月11日閲覧。 “All five were buried in the Waldheim Jewish Cemetery in Forest Park, Illinois.”
  26. ^ “Absolutely fireproof” –A human Tragedy”. Chicago and Cook County Cemeteries (2019年12月28日). 2020年1月11日閲覧。 “The theatre victims were buried in over a dozen of the Chicago area cemeteries including the largest cemeteries Rosehill, at least 50 to Graceland, and many to Oakwoods. Catholics went to St. Boniface, Mt. Carmel and over 40 to Calvary in Evanston. Others went to Mt. Olive, some 30 to Forest Home, many to Jewish Waldheim, Mt. Hope, Elmwood in River Grove and others. In 1908, Montrose Cemetery erected a memorial monument to the victims.”
  27. ^ Brandt 2003, p. 90.
  28. ^ Maxham, Maria (2019年12月5日). “Do you want to own a cemetery?”. Forest Park Review. 2020年1月11日閲覧。
  29. ^ Brandt 2003, pp. 36–40.
  30. ^ Brandt 2003, pp. 126–130.
  31. ^ Brandt 2003, p. xviii.
  32. ^ Brandt 2003, p. 139.
  33. ^ “Fire Inquiry Discloses: Skylights Reported Opened After the Disaster—Cannot Find the 'Asbestos' Curtain—Usher Arrested”. The New York Times. (1904年1月5日). https://timesmachine.nytimes.com/timesmachine/1904/01/05/101383636.pdf 2011年12月5日閲覧。 
  34. ^ “What is a 'Fireproof' Screen”. Chicago Tribune. (1904年1月2日). http://hn.bigchalk.com/hnweb/hn/do/document?set=searchera 2012年12月12日閲覧。 
  35. ^ Hatch 2003, pp. 224.
  36. ^ a b Zasky, Jason. “Burning Down the House: The 1903 Iroquois Theater Fire”. Failure Magazine. 2013年3月25日時点のオリジナルよりアーカイブ。2009年10月1日閲覧。 “The Iroquois Theater advertised itself as 'absolutely fireproof,' it went up in flames six weeks after opening”
  37. ^ “Historic City Hall Plaque to be Rededicated”. WBBM-TV News (CBS Chicago.com). (2010年11月4日). http://chicago.cbslocal.com/2010/11/04/historic-city-hall-plaque-to-be-rededicated/ 2011年1月24日閲覧。 
  38. ^ Iroquois Theatre Fire Victims Remembered”. Theatre Historical Society of America (2010年11月7日). 2013年12月30日時点のオリジナルよりアーカイブ。2013年12月30日閲覧。
  39. ^ Our History”. Montrose Cemetery & Crematorium. 2014年3月29日閲覧。
  40. ^ Schweyer, Jenny (2008年11月5日). “Exit Devices: Von Duprin Changes the Face of Commercial Security”. Article Alley. 2009年1月13日閲覧。
  41. ^ Collinwood School Fire”. Encyclopedia of Cleveland History. Case Western Reserve University (2008年3月27日). 2011年12月5日閲覧。
  42. ^ Metz, Nina (2011年12月21日). “Best of Chicago's fringe theater scene in 2011”. Chicago Tribune. 2013年12月21日閲覧。
  43. ^ Molzahn, Laura (2011年12月21日). “2011's funniest and best-dressed Chicago shows”. WBEZ.org. 2013年12月21日閲覧。
  44. ^ Vire, Kris (2011年12月25日). “Twelve outstanding ensembles in Chicago theater”. Time Out Chicago. 2013年12月21日閲覧。


「イロコイ劇場火災」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  イロコイ劇場火災のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「イロコイ劇場火災」の関連用語

イロコイ劇場火災のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



イロコイ劇場火災のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのイロコイ劇場火災 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS