雪の山とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > 雪の山の意味・解説 

ゆき‐の‐やま【雪の山】

読み方:ゆきのやま

ゆきやま1」に同じ。

ゆきやま2」に同じ。

白髪たとえていう語。

老い果てて—をばいただけと見るにぞ身は冷えにける」〈拾遺・雑下〉

雪山(せっせん)」を訓読みにした語。

「—の御法(みのり)なるらし年を経て広くふりしく末ぞ嬉しき」〈拾玉集・二〉


雪の山

読み方:ユキノヤマ(yukinoyama)

平安中期鎌倉時代宮中貴族邸宅庭上で山の形をつくる遊び

季節

分類 人事



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「雪の山」の関連用語

1
サマー‐スキー デジタル大辞泉
96% |||||

2
夏スキー デジタル大辞泉
96% |||||


4
雪山 デジタル大辞泉
70% |||||


6
世に旧る デジタル大辞泉
52% |||||

7
守る デジタル大辞泉
52% |||||

8
Snaefellsjokull デジタル大辞泉
38% |||||

9
係う デジタル大辞泉
34% |||||


雪の山のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



雪の山のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS