腹腔動脈とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 腹腔動脈の意味・解説 

腹腔動脈

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/07 15:14 UTC 版)

腹腔動脈
腹腔動脈と分枝(腹腔動脈は中央に位置している)
胴体の主要な器官の表面投影図。腹腔動脈は中央に示されている。
概要
由来 卵黄動脈
供給源 腹大動脈
分岐 左胃動脈
総肝動脈
脾動脈
表記・識別
ラテン語 Truncus coeliacus, arteria coeliaca
MeSH D002445
グレイ解剖学 p.603
TA A12.2.12.012
FMA 50737
解剖学用語

腹腔動脈 (ふくくうどうみゃく、coeliac ([ˈsli.æk]) artery, coeliac trunk, truncus coeliacus) は、腹大動脈の初めの部分にある主要な分枝である。長さは1.25 cmである。ヒトの胸椎12(T12)の大動脈から分枝し、腹大動脈にある3つの前/中分枝の1つである(他の2つは上腸間膜動脈下腸間膜動脈)。

構造

3つの主要な区分に分けられ、さらにそれぞれが名前の付いた分枝に分かれる。

動脈 分枝
左胃動脈 食道枝、胃枝
総肝動脈 固有肝動脈右胃動脈胃十二指腸動脈
脾動脈 後膵動脈、短胃動脈左胃大網動脈、大膵動脈

腹腔動脈が下腎動脈を生じさせることもある。

機能

腹腔動脈は、肝臓、腹部食道脾臓、および十二指腸膵臓の上半分へ酸素を加えた血液を供給する。これらの構造は胚における前腸に対応する(同様に上腸間膜動脈下腸間膜動脈はそれぞれ胚における中腸英語版と後腸から生じる構造を持つ。これらの腹大動脈の3つの前枝ははっきりしており互いに代用することはできないが、終枝の間には限られた接続しかないことに注意

腸の他の主要な動脈との相互接続では灌流を維持するのに十分ではないため、腹腔動脈は血液のなくてはならない供給源である。よって生体内で安全に結紮することはできず、腹腔動脈を遮断することは供給している構造の壊死につながる[要出典]

排液

腹腔動脈は腹部の消化器官に栄養するが、ここには同様の名前の静脈がない。これは主要な動脈では唯一である。

消化器官(腹腔動脈の分布領域含む)から戻ってくる血液のほとんどは門脈系を介して肝臓に送られ、肝臓でさらに処理・解毒されてから肝静脈を介して体循環に戻る。

上腸間膜静脈と下腸間膜静脈によるそれぞれ中腸と後腸機構の排液とは対照的に、腹腔動脈からの静脈還流は、脾静脈から肝門脈に排出されるか、門脈系の小さな支流を経由する。

画像

関連項目

外部リンク


「腹腔動脈」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「腹腔動脈」の関連用語

腹腔動脈のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



腹腔動脈のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの腹腔動脈 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS