チタノザウルスとは? わかりやすく解説

チタノサウルス【(ラテン)Titanosaurus】

読み方:ちたのさうるす

ティタノサウルス


チタノザウルス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/11 06:25 UTC 版)

チタノザウルス (Titanosaurus) は、東宝映画『メカゴジラの逆襲』に登場する架空の怪獣。ただし、劇中では「怪獣ではなく恐龍」とされている。英語圏などでは「タイタノサウルス」と発音される[出典 1]。別名は「恐竜怪獣」[出典 2]または「恐龍怪獣」[出典 3]


注釈

  1. ^ 資料によっては、CHITANO-SAURUSと記述している[出典 5]
  2. ^ 資料によっては、「出生地 小笠原諸島沖の海底」と記述している[14][22]
  3. ^ 恐竜という設定だがえらが存在しており[36]、公開当時の設定では「両棲類」とされていた[33]
  4. ^ 作中では細いために目立たないが、玩具などでは造形されている。
  5. ^ 資料によっては、「瞬間最大風速300メートル」と記述している[22]
  6. ^ ただし、ボイスレコーダーに録音されたあかつき号の乗員は平坦に発音する。
  7. ^ このアクセントについては監督の本多猪四郎からアフレコ時に指導があった[43][44]
  8. ^ 着ぐるみとは首のたるみ方が異なっている[36]
  9. ^ 村瀬は、尾は開いた状態で納品したと述べており、可動は現場処理によるものとされる[8]
  10. ^ 遊泳用の人形は2014年時点で現存が確認されているが[57][3]、硬化して開閉ギミックは使用不能となっている[57]
  11. ^ 中野は、ガイガンメガロでも同様のイメージを提案していたが、実現には至らなかった[59]
  12. ^ 村瀬は、着色が手間であったと述懐している[52]
  13. ^ 「チタノザウルス」とも表記可能であり、実際に科学技術振興機構では同表記を用いている[65][66]

出典

  1. ^ DVD『メカゴジラの逆襲』の映像特典「私とゴジラ映画」より、中野昭慶の談。
  2. ^ a b 東宝チャンピオンまつりパーフェクション 2014, p. 101, 「東宝チャンピオンまつりスペシャルインタビュー 中野昭慶」
  3. ^ a b c d e f g h i 昭和メカゴジラ鋼鉄図鑑 2019, p. 62, 「メカゴジラのライバルたち5 恐龍怪獣チタノザウルス」
  4. ^ 東宝特撮全怪獣図鑑 2014, p. 116, 「column オープニング映像の怪獣たち」
  5. ^ 【俺とゴジラ】第三回 特技監督 中野昭慶氏(前編)”. ゴジラ・ストア. 東宝ステラ (2015年5月1日). 2021年3月20日閲覧。
  6. ^ a b c 超最新ゴジラ大図鑑 1992, p. 136, 「[メカゴジラの逆襲]チタノザウルス」
  7. ^ a b c d e f g h ゴジラ1954-1999超全集 2000, p. 165, 「メカゴジラの逆襲 キャラクター図鑑」
  8. ^ a b c d e f g h i オール東宝怪獣大図鑑 2014, p. 199, 「『メカゴジラの逆襲』チタノザウルス」
  9. ^ a b c 大辞典 2014, pp. 185–186, 「ち チタノザウルス」
  10. ^ a b c GODZILLA60 2014, p. 92, 「怪獣図鑑」
  11. ^ a b c d e f 全怪獣大図鑑 2021, pp. 110–111, 「ゴジラ バトル大怪獣」
  12. ^ a b c d e f 大解剖図鑑 2023, pp. 76–77, 「チタノザウルス」
  13. ^ a b c d e ゴジラ大百科 1990, p. 56, 「ゴジラ映画怪獣図鑑」、最新ゴジラ大百科 1991, p. 55, 「ゴジラ映画怪獣図鑑」
  14. ^ a b c d e f g ゴジラ大百科 1992, p. 118, 文 元山掌「ゴジラ映画怪獣オールスター図鑑」
  15. ^ a b c d e f ゴジラ大百科 1993, p. 108, 文 秋廣泰生・天野秀明「東宝怪獣大図鑑」
  16. ^ a b c d ゴジラ大百科 1994, p. 117, イラスト 破李拳竜、文 早川優「ゴジラシリーズ イラスト怪獣図鑑」
  17. ^ a b c d 怪獣大全集 1991, p. 78, 「東宝モンスター名鑑」
  18. ^ a b c ヒットブックスVSメカゴジラ 1993, p. 110, 「ゲストキャラクター研究」
  19. ^ a b c 決定版ゴジラ入門 1992, p. 103, 「第2章 ゴジラと怪獣たちの死闘」
  20. ^ a b c d ゴジラ大全集 1994, p. 126, 「東宝怪獣総進撃 チタノザウルス」
  21. ^ a b c ゴジラ来襲 1998, p. 211, 「第7章 特選!東宝怪獣名鑑'98」
  22. ^ a b c d ゴジラ画報 1999, p. 37, 「東宝怪獣紳士録」
  23. ^ a b c d e f g h キャラクター大全ゴジラ 2014, p. 86, 「ゴジラ共演怪獣 1954-1967」
  24. ^ a b c d GTOM vol.0 2022, p. 11, 「メカゴジラの逆襲」
  25. ^ a b c d e f g 東宝特撮映画大全集 2012, p. 186, 「『メカゴジラの逆襲』怪獣図鑑/資料館」
  26. ^ a b c 超常識 2016, pp. 102–105, 「さらに強力になって甦る メカゴジラの逆襲」
  27. ^ a b c d 解体全書 2016, p. 105, 「第3章 太古の巨獣」
  28. ^ a b c ゴジラ検定 2018, p. 81, 「メカゴジラの逆襲 今回の怪獣対決」
  29. ^ a b c d e f g h 超解体全書 2023, p. 105, 「チタノザウルス」
  30. ^ ゴジラグラフィティ 1983, pp. 32–33, 「PART.1 ゴジラ対メカゴジラ メカゴジラの逆襲」
  31. ^ a b c 東宝特撮映画全史 1983, pp. 396–397, 「東宝特撮映画作品史 メカゴジラの逆襲」
  32. ^ a b 動画王特別編集ゴジラ大図鑑 2000, p. 139, 「1970年代 メカゴジラの逆襲」
  33. ^ a b c d e 東宝特撮全怪獣図鑑 2014, pp. 70–71, 「メカゴジラの逆襲」
  34. ^ Walker 2016, p. 67, 「シリーズ全28作+3作ガイド」
  35. ^ a b c バトル・オブ・メカゴジラ 2022, p. 89, 「メカゴジラの逆襲」
  36. ^ a b c d e f 大ゴジラ図鑑2 1995, pp. 148–149, 「チタノザウルス」
  37. ^ 東宝特撮映画大全集 2012, p. 185, 「『メカゴジラの逆襲』作品解説」
  38. ^ a b c d 東宝チャンピオンまつりパーフェクション 2014, p. 112, 「東宝チャンピオンまつり スーツアクター列伝」
  39. ^ a b c d 昭和メカゴジラ鋼鉄図鑑 2019, p. 88, 「メカゴジラのレジェンドたち」
  40. ^ a b 秋田英夫「INTERVIEW スーツアクター・殺陣師 二家本辰己」『別冊映画秘宝 特撮秘宝』vol.3、洋泉社、2016年3月13日、280-283頁、ISBN 978-4-8003-0865-8 
  41. ^ “伝説スーツアクター「ウルトラマンレオ」ヌンチャクシーンを回想 撮影秘話明かす”. よろず〜ニュース (デイリースポーツ). (2022年11月22日). https://yorozoonews.jp/article/14773962 2023年6月21日閲覧。 
  42. ^ 『初代ゴジラ研究読本』洋泉社〈洋泉社MOOK 別冊映画秘宝〉、2014年、151頁。ISBN 9784800304520 
  43. ^ BD『メカゴジラの逆襲』映像特典「サイボーグ少女の思い出」より、藍とも子の談。
  44. ^ 東宝チャンピオンまつりパーフェクション 2014, p. 79, 「東宝チャンピオンまつりキャストインタビュー07 藍とも子」
  45. ^ a b c d 東宝チャンピオンまつりパーフェクション 2014, p. 116, 「東宝チャンピオンまつりスタッフインタビュー5 髙山由紀子」
  46. ^ 切通理作『本多猪四郎 無冠の巨匠』洋泉社、2014年、415頁。ISBN 978-4-8003-0221-2 
  47. ^ a b 昭和メカゴジラ鋼鉄図鑑 2019, p. 73, 「メカゴジラの学習 爆発!炎!煙!特殊効果テクニック」
  48. ^ a b ゴジラ・デイズ 1998, pp. 333–337, 中野昭慶「1962-84 GODZILLA ゴジラはドラマ作りの原点 ゴジラの基本アクションはお能の動き」
  49. ^ a b c 東宝特撮映画大全集 2012, p. 187, 「『メカゴジラの逆襲』撮影秘話/川北監督に訊く」
  50. ^ 大ゴジラ図鑑 1995, p. 148, 「メカゴジラの逆襲 FIELD」
  51. ^ a b c 東宝チャンピオンまつりパーフェクション 2014, p. 103, 「東宝チャンピオンまつりデザインワークス」
  52. ^ a b c d e f 東宝チャンピオンまつりパーフェクション 2014, p. 109, 「東宝チャンピオンまつり 造形メイキング」
  53. ^ a b c 村瀬継蔵 2015, pp. 268–269, 「村瀬継蔵インタビュー 村瀬継蔵 造形人生」
  54. ^ a b ゴジラ1954-1999超全集 2000, p. 168, 「メイキング オブ メカゴジラの逆襲」
  55. ^ a b 東宝チャンピオンまつりパーフェクション 2014, pp. 92–93, 「メカゴジラの逆襲 メイキング」
  56. ^ a b c 村瀬継蔵 2015, pp. 150–161, 「メカゴジラの逆襲」
  57. ^ a b 東宝チャンピオンまつりパーフェクション 2014, p. 174, 「祭の記憶」
  58. ^ a b ゴジラ大全集 1994, pp. 146–147, 「SPECIAL INTERVIEW チャンピオンまつりの看板と一般大作 中野昭慶」
  59. ^ a b 東宝チャンピオンまつりパーフェクション 2014, p. 99, 「東宝チャンピオンまつりスペシャルインタビュー 中野昭慶」
  60. ^ 別冊映画秘宝編集部 編「中野昭慶(構成・文 尾崎一男/『映画秘宝』2008年11月号掲載)」『ゴジラとともに 東宝特撮VIPインタビュー集』洋泉社〈映画秘宝COLLECTION〉、2016年9月21日、230頁。ISBN 978-4-8003-1050-7 
  61. ^ ゴジラ大全集 1994, pp. 126, 147.
  62. ^ a b 「原口智生×樋口真嗣」『夢のかけら 東宝特撮映画篇』修復-原口智生 撮影-加藤文哉、ホビージャパン、2021年3月12日、108頁。ISBN 978-4-7986-2447-1 
  63. ^ ゴジラ大百科 1993, p. 169, 構成・執筆 早川優「ゴジラ映画を100倍楽しくする 東宝怪獣映画カルト・コラム 45 現存する東宝特撮プロップ」
  64. ^ “『シン・ゴジラ』の舞台・蒲田で『特撮のDNA』展開催! 貴重な造形資料でたどる東宝怪獣・特撮映画の歴史”. マイナビニュース (マイナビ). (2018年12月19日). https://news.mynavi.jp/article/20181219-tokusatsu/ 2023年6月21日閲覧。 
  65. ^ チタノザウルスの二重卵の化石を発見―恐竜の化石で初めて インド中部”. Science Portal India. 科学技術振興機構 (2022年8月). 2023年6月21日閲覧。
  66. ^ チタノザウルスの営巣地と大量の卵の化石を発見―子育てしていなかったことを示唆 インド”. Science Portal India. 科学技術振興機構 (2023年3月). 2023年6月21日閲覧。
  67. ^ プロジェクト・メカゴジラ 2018, pp. 53–85, 第6章『長征』
  68. ^ プロジェクト・メカゴジラ 2018, pp. 112–139, 第8章『決戦』

出典(リンク)



「チタノザウルス」の続きの解説一覧



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「チタノザウルス」の関連用語

チタノザウルスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



チタノザウルスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのチタノザウルス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS