underslowjamsとは? わかりやすく解説

underslowjams

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/06/07 15:27 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
underslowjams
出身地 日本
ジャンル ヒップホップ
活動期間 2004年 -
レーベル Manhattan Records
(2010年 - )
メンバー rag(RAP)
yoshiro(VOCAL)
take-c(DRUM.TRACK MAKE)
SUI(PRODUCE)

underslowjams(アンダースロージャムス)は日本のHIP HOPバンドである。2004年12月結成。
ヒップホップジャズレゲエなど様々なジャンルを融合させた作品を発表している。
所属レコード会社はManhattan Records[要出典]。風の人の一員。

メンバー

  • rag(RAP)
  • yoshiro(VOCAL)
  • take-c(DRUM.TRACK MAKE)
  • SUI(PRODUCE)

ディスコグラフィー

アルバム

  1. Hot Jams2006年5月8日、自主制作)
    1. This is underslowjams
    2. Riddim
    3. funkrootion
    4. Hot jams
    5. 下投げbreak
    6. Slow walk
    7. Vibescratch
    8. Smoking time
    9. Slow dubs
    10. zionの森
    11. Fleecy
  2. UNDERSLOWJAMS2007年8月8日、FIVEMAN ARMY)※流通はプライエイド・レコーズ(ポリスター系)
    1. choose your future
    2. da journey of life(マクドナルド・ラジオCM曲)
    3. 洒落bokki
    4. 下投げbreak II(inst)
    5. rebel dance
    6. funkrootion
    7. zionの森
    8. sucker dj(inst)
    9. one for the trouble
    10. zubudubreaks(inst)
    11. locomotive
    12. slow fish(inst)
    13. up town
    14. it's a wonderful word


12Inch アナログ

  1. IN THE RAIN2010年10月6日
    1. A side - IN THE RAIN / B side - いかれたBABY (フィッシュマンズカヴァー)
  2. CITY LIGHTS WISE x underslowjams2011年6月22日
    1. A side - CITY LIGHTS / B side - いかれたBABY(CUT CREATOR$ REMIX)

参加楽曲






固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「underslowjams」の関連用語

underslowjamsのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



underslowjamsのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのunderslowjams (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS