still life photographyとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > still life photographyの意味・解説 

スチル写真

(still life photography から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/28 13:46 UTC 版)

スチル写真(スチルしゃしん、英語: still picture, still photo(graphy))、もしくは、単にスチルstill)とは、動きのない静止画のこと[1][2]スチール写真と表記されることもある。


注釈

  1. ^ とは言え、写真術が「ある一瞬」を切り取れるようになったのは、説によっては1000年以上もあるカメラ・オブスクラの歴史から見ればそう古いことではない。日本では、水雷の爆発による水煙を写真に撮って江崎礼二が「早撮りの江崎」と評判になったのが1884年のことである。
  2. ^ これの場合、成立上、銀塩写真が静止画から動画に発展したのとは逆に、電子写真は動画用のビデオカメラから派生するような形で「電子スチルビデオカメラ」が生まれている、という事情もある。
  3. ^ サウンド・ブリンプ英語版という。水中カメラ用の密閉ケース(水中ブリンプ[8][9])も用いられた。
  4. ^ 撮影スケジュールを邪魔しないよう、通常は本番の後にスチル写真を撮った。

出典

  1. ^ a b 「怪獣アイテム豆辞典」『東宝編 日本特撮映画図鑑 BEST54』特別監修 川北紘一成美堂出版〈SEIBIDO MOOK〉、1999年2月20日、150頁。ISBN 4-415-09405-8 
  2. ^ 三輪健太朗『マンガと映画』NTT出版、2014年、304頁
  3. ^ スチル、デジタル大辞泉コトバンク
  4. ^ スチル Excite辞書
  5. ^ still コトバンク
  6. ^ still Excite辞書
  7. ^ a b 『写真空間3 特集 レクチャー写真論!』青弓社、2009年、129頁
  8. ^ ボレックス R16B カメラ用 ブリンプ(1962-1975)”. NHK放送博物館. 2024年2月28日閲覧。
  9. ^ 映画・映像 業界用語辞典 「水中ブリンプ」”. 東京映画映像学校. 2024年2月28日閲覧。


「スチル写真」の続きの解説一覧

「Still life photography」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「still life photography」の関連用語

still life photographyのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



still life photographyのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのスチル写真 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS