ピルビン酸脱水素酵素複合体
英訳・(英)同義/類義語:pyruvatedehydrogenase complex, , Pyruvate dehydrogenase complex
ピルビン酸からアセチルCoAを合成する酵素複合体。
ピルビン酸デヒドロゲナーゼ複合体
(pyruvatedehydrogenase complex から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/14 17:06 UTC 版)
ピルビン酸デヒドロゲナーゼ複合体(ピルビンさんデヒドロゲナーゼふくごうたい、Pyruvate dehydrogenase complex、PDC)とは、ピルビン酸をアセチルCoAに変換(ピルビン酸脱炭酸反応と呼ばれる)する3つの酵素の複合体である。アセチルCoAはクエン酸回路に送られて細胞呼吸に使われており、この複合体は解糖系とクエン酸回路とを繋げている。また、ピルビン酸脱炭酸反応は、ピルビン酸の酸化を必要とするためピルビン酸デヒドロゲナーゼ反応としても知られる。
- 1 ピルビン酸デヒドロゲナーゼ複合体とは
- 2 ピルビン酸デヒドロゲナーゼ複合体の概要
- 3 外部リンク
- pyruvatedehydrogenase complexのページへのリンク