objective lensとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 工学 > 走査電子顕微鏡用語 > objective lensの意味・解説 

対物レンズ(オブジェクティブレンズ)

【英】:objective lens

試料を出射した電子結像するための初段レンズ結像レンズ系の中で最も重要なレンズであり、対物レンズの性能が像の質(分解能コントラストなど)を、ほぼ決める。良い対物レンズとは球面収差係数色収差係数小さレンズである。これらの値を小さくするにはポールピースの穴径を小さくすることと、上と下極の距離を短くすることが必要である。両極の間には通常サイドエントリータイプの試料ホルダが入るので、距離を短くするには限度がある。トップエントリータイプのホルダに対しては上極の穴径が下極の穴径より大きい非対称ポールピース使われる

関連する用語



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「objective lens」の関連用語

objective lensのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



objective lensのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
JEOLJEOL
Copyright © 1996-2025 JEOL Ltd., All Rights Reserved.
日本電子株式会社日本電子株式会社
Copyright(C)1996-2025 JEOL Ltd., All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS