多板式LSD
湿式多板クラッチの摩擦力により差動制限を行う装置。クラッチはサイドギヤとギヤケース間に左右別々に設置される。サイドギヤとピニオンの噛み合い反力を利用し、サイドギヤ背面が多板クラッチを押し付ける。噛み合い反力でクラッチトルクが発生するのでトルク感応式である。差動回転が発生すると、高回転側クラッチトルクはギヤケースに伝達され、そのトルクは回転速度の低いほうのサイドギヤに伝達される。それに低回転側クラッチトルクが低回転サイドギヤに伝達されプラスされる。その結果、低回転車軸への伝達トルクは2倍に増える。片輪浮き上がりの場合はトルクがゼロとなるので、予圧が必要となる。
参照 カム式多板LSD、予圧式LSD「multiple disc LSD」の例文・使い方・用例・文例
- multiple disc LSDのページへのリンク